noby1173
ファン登録
J
B
前作のおふざけなぶっ飛び的な一枚を反省し(嘘) ちーとばかし,お真面目な一枚をおば。 無機質な画には銀残しがいいね! 親父が油絵(趣味)を書いてた頃,このような鉄塔のスケッチに同行した記憶があります。 その息子は違うフォーマットで表現してるし。 親父とは違い絵心は皆無ですけどね~(^_-) JUPITER-37A 135mmf3.5 @f8.0 M42マウント #pentax
まあ、なんと ...! ワタシ好みの一枚おば ..ありがとうございます。 霧の中に消え逝く鉄塔の姿が、圧縮効果でさらに美しさを増して、 市川崑監督ばりの<銀残し>で重厚感までも浮き彫りに ...。 無機質な鉄塔に「命」を吹き込んだようですね〜!♪
2019年02月28日15時57分
酔水亭さん, いつもありがとうございます。 この一枚は仙台の津波にのまれた被災地です。 そこは何もなく,田んぼとして土地改良をしている状況でした。 霧の中の鉄塔に見えますが,季節外れの猛烈な季節風が砂を巻き上げていました。 色を残し砂漠の中の鉄塔を考えましたが,イマイチでしたので,"銀残し"でエイッヤー! なんとか見れるようになりました(^^)/
2019年03月01日14時14分
ペコさん, いつもありがとうございます。 そんな。そんな(^^; ありがとうございます。 でも。でも。 風景とか。風景とかの構図ムズイですね~。 ちんぷんかんぷんですよ。絵心はないですな(^^;
2019年03月01日14時17分
bluegeenさん, いつもありがとうございます(^^)/ この木星37A号は優等生(普通に写る)すぎて,僕的には美味しくないんですわ┐(´д`)┌ そうであれば,PCでイジイジするのみっす^m^
2019年03月06日10時55分
Em7さん, どもどもっす。 何をおっしゃいますか!? 兄貴の作品めちゃんこ,かっけーじゃないですか! 大荒れとか普通でない天候の時に,出動するとご褒美を貰えるにたいですよ^m^
2019年03月06日10時58分
山菜シスターズ
幻想的な鉄塔、素敵♡
2019年02月28日15時07分