- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 叫び
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
アカマツの枯れ枝に止まるクマタカを見つけました。 昨シーズン産まれの幼鳥です。 嘴を大きく広げているのがお分かりいただけるでしょうか? これは「餌乞鳴き」と言って 親鳥に餌をねだって大声で鳴いてるシーンなんです。 でも、鋭い目つきで遠くを見つめながら フィッ、フィーーッと聞こえる、哀愁を帯びた声で叫ぶ姿は いずれ森の王者として君臨する若鷹の、雄たけびのようでもありました。
こんばんは。こんなにりりしいかんじなのに、じつは「ママ~えさちょうだい!」っていっているなんて、 しんじられないです!! でもするどいくちばしが、やはり王者のあかしですね☆かっこいいです☆
2019年02月26日21時26分
memekoさん いつもありがとうございます^^ そうなんですよ! ほとんどの鳥は夏には子別れするんですが クマタカは養育期間がとても長くて 春に生まれた雛が翌年の早春まで親と一緒に過ごして給餌を受けるんです。 一年おきに繁殖するペアの場合は2年間にわたって親子で過ごすんです。 野性味満点でカッコいいし、大きいし、強いし その上さらに親子の絆がとても強いという 私の大好きな、永遠の憧れです^^
2019年02月26日21時46分
ラボさん そうなんですよ! 実際、親がもってきた餌を受け取るときも 「もらう」っていうより「奪い去る」って感じなんです。 ふわふわの真っ白なうちは可愛いんですが もう可愛らしさは全然ないですよね。 既に王者の片鱗を感じさせます。
2019年02月26日21時51分
4katuさん いつもありがとうございます^^ 自然の中の野生動物を撮るしか能がないもので いつも望遠レンズ担いで野山を駆けまわってます。 クマタカ、幼鳥とはいえカッコイイですよね! いい場所に止まってくれたおかげです^^
2019年02月26日23時27分
NORIMAさん コメントありがとうございます^^ クマタカは本当にカッコイイですよね! 私はあらゆる鳥の中で一番好きな鳥がクマタカなんです。 警戒心が半端なく、なかなか撮れないし 人を寄せ付けない気高さをもってるし、 私にとっての永遠の憧れです。 私もなかなか会心の一枚が撮れませんが NORIMAさんも頑張ってください^^
2019年02月27日21時19分
Bycoさん いつもありがとうございます^^ クマタカがもともとカッコイイのと いい場所に止まってくれて、いいタイミングで鳴いてくれたおかげです。 まだ0歳の幼鳥だというのに 本当に精悍でカッコイイですよね!
2019年02月27日21時23分
夏より冬さん ありがとうございます^^ 実はこのシーンは動画でも撮ったので 鳴き声もバッチリ録画できました。 哀愁を帯びたあの声、聴くたびにゾクゾクとします^^
2019年02月27日21時26分
asasさん ありがとうございます^^ 猛禽類はカッコイイですが 強き者故の孤独を感じさせますよね。 枯れマツのいい場所に止まってくれて いいタイミングで叫んでくれました^^
2019年03月03日22時16分
nikkouiwana
この写真、「森の王者クマタカ」のギャラリーの写真と入れ替えました。 良かったら見てくださいね^^ https://photohito.com/user/gallery/64658/41287/
2019年02月26日21時24分