calico
ファン登録
J
B
杉花粉の季節。 太陽の周りに虹色の花粉光環が見えました。 雲まで虹色になっています。 花粉光環=大気中に飛散した大量のスギ花粉によって生じる光環。光の回折現象の一種で、虹のような輪が二重三重に広がって見える。
TAIYOHさん この現象は上空に飛散する花粉が多い時に見られる現象のようです。 かなり眩しいですが、太陽だけを遮るように見ると肉眼でも見えますよ^^
2019年02月26日21時21分
毎年、花粉症の疾患に恐れてますが今年も今のところ大丈夫みたいです。 花粉光環ですか!花粉症の人には確かにおぞましいですね^_^ でも、綺麗だから見てみたいですね。
2019年02月27日08時39分
花粉症は花粉と車の排ガスや粉塵などが混合して、悪さをすると聞いたことがあります。 花粉症の友人は花粉の時期に屋久島へ出かけましたが、無事でした! 花粉には罪はないかもしれません。
2019年02月27日11時20分
湖面の月さん 私もテレビで見たのをきっかけに知りました。 虹色が濃くはっきりしているということは、上空の花粉の濃度がかなり濃いということですね。 私も幸い花粉症はないのですが、この時期は洗濯物や車が黄色くなるので困ります。
2019年02月27日20時38分
鳥猫日和さん 花粉症を患う方にとっては、地獄絵図でしょうか^^; テレビの夕方の天気予報で特集していたので、つい興味本位で撮影してしまいました。 私の住む地域は山に囲まれていて、スギやヒノキの植林地帯も多いので、この時期になると山肌から黄色い花粉が飛ぶのがよく見えます。
2019年02月27日20時42分
人生いろいろさん なるほどです! そうかもしれませんね。私は花粉症はないのですが、黄砂やPM2.5の飛散予報が出ている時は、目や喉が痛くなったりすることがあります(>_<) 黄砂だけならまだしも、黄砂にPM2.5が加わると健康的に良くないと言っていますね。花粉もそれと似ていますね。
2019年02月27日20時46分
希望の光さん そうなんですよね。私も花粉症は大丈夫ですが、今は風邪をひいてしまって、鼻水と咳がひどいです(>_<) 風邪とはいえ、鼻水が止まらないのは本当につらいですね。 花粉が悪さをしていないことを祈りつつ、風を早く治したいです^^;
2019年02月27日20時48分
裕 369
花粉症は敵いませんが綺麗に見せてくれるのですね。
2019年02月26日21時06分