三重のN局
ファン登録
J
B
ツマグロヒョウモン(褄黒豹紋) 我が家の庭にまたオスの褄黒豹紋やってきてくれました。 日本では南西諸島、九州、四国、本州南西部で見られ、 本州では1980年代まで近畿地方以西でしか見られなかったが、 徐々に生息域が北上し1990年代以降には東海地方から関東地方南部、 富山県・新潟県の平野部で観察されるようになった。 2002年には北関東でも目撃報告があるそうです。 2006年現在、北関東でもほぼ定着し、普通種になりつつあるそうです。
S.A.K.C.さん いつもコメント頂きありがとうございます。 昆虫駄目なんですか・・ なのにご訪問頂きありがとうございます。 この寒さでこの様なシーンも終わりですね!
2010年10月28日08時11分
Iron Johnnyさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 庭先でこの様な光景が見られる、自然の美しさに感謝ですね。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月28日08時17分
ライト銃士さん いつもコメント頂きありがとうございます。 3色あるのに、何故かいつも黄色のマリーゴールドの上での撮影になってしまいます? やはり一番美味しいのでしょうか。 地球温暖化、自然への深刻な影響を及ぼしそうで怖いです。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月28日08時25分
美しく撮られていますね.....^^ はっきりと写し出された部分と 夢のようにぼんやりと浮かぶ花々... 向こうの世界はどんな世界? なんて思わせてくれるような素敵な表現ですね♪ 地球温暖化....私達も考えていかなくてはいけませんね.... (ym)
2010年10月28日11時24分
np&(ym)&rcさん いつも素敵なコメント頂きありがとうございます。 マリゴールドが黄色、オレンジ、赤と3色ある中でなぜか黄色が好まれる様です。 地球温暖化....よ~く考えないといけない問題だと思います! ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月28日16時15分
日吉丸さん いつもコメント頂きありがとうございます。 今回はツマグロさんもゆっくりして行ってくれたので、 いろいろ試す中でこれが一番綺麗でした。 お褒め頂き恐縮です。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月28日16時18分
GALSONさん いつもコメント頂きありがとうございます。 そう、豹紋ですね! 自然がつくり出す模様てほんと不思議で美しく感じます。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月28日16時21分
斗志さん いつもコメント頂きありがとうございます。 なぜかいつも黄色のマリゴールドがお気に入りの様で、 色合い的にも相性がいいようです・・W ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月29日00時27分
a-kichiさん いつもコメント頂きありがとうございます。 そうなんです、今にも飛び出しそうなので、 「ど~うぞ~そのまま~♪」と昔きいた歌を唄いながら 撮影してました・・W ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月29日00時30分
katopeさん いつもコメント頂きありがとうございます。 もちろん三脚は使ってません。 レンズが重くて手がだるくなりましたが、 マニュアルフォーカスでピント固定にして、 自ら動き、ピントの合ったところで切りまくってました・・W 上手にお褒め頂き恐縮です。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月29日01時37分
リクオさん いつもコメント頂きありがとうございます。 新体操みたいなポーズ、なるほど、そうきましたか・・ 直角のポーズと言ったところでしょうか? ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月29日09時16分
hisaboさん コメント頂き有難うございます。 羽のエッジ凄いでしょ、切れそうでした…W 自然の作り出す色、形って凄いですね‼ 望遠ならではのボケが大好きです(^。^) 御訪問頂き有難うございます。
2010年10月29日16時17分
青空が好きさん いつもコメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 上手い具合に他の色のマリーゴールドがいてくれて感謝でした・・W この日のツマグロもゆっくりしてくれてたのでラッキーでした。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月30日09時27分
カズαさん いつもコメント頂きありがとうございます。 背景の正体はアスファルトの道なんですよ・・ 是非お試し下さい・・W また拝見させて頂きます。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月30日23時22分
tomcatさん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 背景に他の色のマリーゴールドがいい仕事をしてくれました。 ツマグロもゆっくりしてたのが幸いでした・・W ご訪問頂きありがとうございました。
2010年10月31日23時05分
不出来なパパさん いつもコメント頂き有難うございます。 我が家の庭の花壇にて撮影したものでが、 なかなかいい色あいがでてくれました。 自然の美しさとカメラに感謝ですね…(^。^)
2010年11月02日17時51分
keinanaさん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 背景に他の色のマリーゴールドがいい仕事をしてくれました。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年11月07日01時46分
うちの裏山でもよく見かけます 花よりも地べたにペタっと張りついてることが多いですね チョウが美しく撮れているだけでなく筆で描いたような背景のボケがおもしろいです
2010年11月07日15時31分
konishiさん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 背景は他の色のマリーゴールドがいい仕事をしてくれました・・W ご訪問頂きありがとうございました。
2010年11月08日00時53分
鷹山さん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 カメラ同じなんですよね~ いい仕事してくれますから助かってます・・W ご訪問頂きありがとうございました。
2010年11月13日23時54分
三重のN局さん こんにちわ 素晴らしいタイミングですね♪ 黄色いマリーゴールドの背景ボケが オレンジになるのが面白いです。 もちろん、豹柄も最高です!
2010年11月14日10時27分
nobusanさん コメント頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 庭先でこの様な光景が見られる、自然の美しさに感謝ですね。 ご訪問頂きありがとうございました。
2010年11月15日00時59分
aodamoさん はじめまして。 ご訪問頂きありがとうございます。 お褒め頂き恐縮です。 上手い具合に他の色のマリーゴールドがいてくれて、 良いボケ具合になってくれてラッキーでした。 728ほしいほしい病の特効薬は難しいですね~WW コメント頂きありがとうございました。 今後とも宜しくお願い致します。
2010年12月19日01時05分
Trash_box
虫は苦手ですが、ベストタイミングに一票です♪
2010年10月28日01時06分