アディラバ
ファン登録
J
B
「男もすなる日記といふものを、女もしてみむとてするなり。」 とは紀貫之の土佐日記の冒頭ですが、 「女もすなるトイカメラといふものを、男もしてみむとてするなり。」 というわけで性懲りもなく、カメラ内現像でトイカメラ風(女子カメラ風)にしてみました。 しかも、わざわざ一年前に撮ったデータをひっぱりだしてきてやってみました。 次はどんな色遊びしようかな。 いや、それより撮りに行くのが先だな。 あとコメント返すのも・・・
フィルターのトイカメラと、ハイコントラストは面白くて使えますね。 フィッシュアイは使えない。(^^; HDRに期待してたんですが、使いどころが難しい。 雅を常用したいのに、jpegか、カメラ内現像をするしかないのが残念なところです。 K-5は気になってますか?(笑)
2010年10月29日20時47分
>>jaokissaさん もっと時期が遅ければ丘一面に彼岸花が咲き乱れるんですけどね!! カメラ内現像は楽でいいですよ~ k-5も気になりますが、k-rもあなどれないです。 >>シモスチェンバレンさん どうもはじめまして☆ 構図は気にいってるんだけどちょっとピンボケした写真を それらしくしてくれるので、トイカメラは重宝してます。 この写真も彼岸花にピントが甘かったのでトイカメラ使ってみました。 >>taizanさん 不快にならない程度の深い色合いですよね!! ↑ダジャレですみません>< この構図は自分でも気に入ってるんで、ほめていただきありがとうございます。 >>ライト銃士さん 背景の暈け具合はたまたまです!! パンフォーカスにしようか悩んでいたら、いきなり人がやってきたので 構図だけ考えて撮ったらこうなりました。
2010年10月31日23時48分
女子カメラがどんなものなのか判らないですが 「コメント返す」に素直に反応してしまった(^_^;) 青空に向かって撮りあげたのがとてもイイ感じに遠近感を出してますね。
2010年11月01日00時10分
>>hesseさん 上はカップルでしたよ!!いやーアツアツ(死語)でした。 あっ年齢がバレる>< 土佐日記の作者は男なので、平安時代のネカマみたいなもんですね。 >>hisaboさん どうもありがとうございます。 この作品の主役はどちらかと言うと背景のカップルのつもりなんですけど そっちにピントを合わせた一枚も撮ってみたかったけど、 そんな余裕ありませんでした。 >>cat walkさん あはは、そんな感じです(笑) >これから深まるであろう秋の雰囲気 この写真のテーマはアツアツなカップルには季節とか関係ないです(笑) ボケすぎてカップルかどうかわからなくなってますが・・・ >>シュウシュウさん これは構図だけ考えて撮ったやつなので f値とか露出とかはあんまり考えてなかったんですよ。 まあ、後でどうとでもなるか!!って感じでした(笑)
2010年11月01日00時19分
>>asukaさん 全てが完璧なんて言ってもらえて嬉しいです。 あっ!!そこまで言ってないですね。 彼岸花がちょっとピンボケしていたので、トイカメラ風で なんとかごまかしてみました。 >>chatnoir23さん たしかにフィッシュアイは使えないですね!! 色抽出もけっこう面白いですよね。 前の現像ソフトだと雅ないんですか!? ヤフオクとかで現在の現像ソフトを買えば 使えるようになるんじゃないのですかね? 自信ありませんが・・・ k-5欲しいですが、そんなお金ありませーん>< >>徒然すずめさん そうです、それと全体的に色が濃くなってピントが甘くなります。 ピンボケ写真の救済方法の一つです^^ >>anpanmanさん 人を入れることで物語風にしてみました。 風景だけだと、なんか物足りないなぁと思う事があるので なるべく人を入れる(入れる事でより印象的になる)ようにしています。 >>らんたんさん ボケ具合はもうソフトのおかげですね(笑) カメラ内現像でもいろいろ遊べて楽しいです!! 移動の時とかいじれますしね。 どうもありがとうございます。 >>☆yuki☆さん 実は返すコメントはまだまだあります。 まあのーーんびりと返していきます。 この時はちょうど晴れていて、いい写真になってくれました。 曇りだったら、前みたいにパステル調にしているところでした。
2010年11月01日01時04分
jaokissa
ひっそりと咲く彼岸花がいいですね。 カメラ内現像ですか、いいですねー! ますますK-7(K-5出たんでしたっけ?)ほしくなりました^^
2010年10月28日00時38分