写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

nikkouiwana nikkouiwana ファン登録

残雪の斜面を行く

残雪の斜面を行く

J

    B

    対岸の斜面にいるイノシシを見つけました。 私に気が付くと、残雪の斜面を駆け上がり、森の中に消えていきました。 脚が全部埋まりながらも、急斜面を駆け上がっていくパワーは凄いですよね! イノシシの姿が小さくて恐縮ですが 彼らがこんな世界で生きているということ、見ていただければと思いました。

    コメント17件

    ラボ

    ラボ

    一目見てカモシカじゃなくイノシシだって分かりました ^^v ちょっとづつ学習できてます(笑) 雪の積もるような場所にもイノシシっているんですね。 雪が積もると、動物同士で餌の取り合いですね・・・

    2019年02月24日20時22分

    Usericon_default_small

    atsushi

    前作のニホンカモシカ同様、周囲の雰囲気がよく分かり、良い作品ですね。

    2019年02月24日20時32分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    ラボさん いつもありがとうございます^^ ここまで黒っぽいと、イノシシだ!って思いますよね。 イノシシはもともと雪が苦手な動物で 当地でも20年ぐらい前までは全くいなかったんですが 最近の暖冬少雪傾向や、ハンターの減少などもあって 当地でもよく見るようになりました。 イノシシは雪を掘って、さらにその下の地面を掘って餌を探すんです。 サルはこの時期は木に登って餌を探すし 動物同士でもうまく共存してますよ!

    2019年02月24日20時53分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    atsushiさん いつもありがとうございます^^ このシーンは400ミリ+APS-Cでも撮ってて もちろんそちらの方がデカく撮れてるんですが 個人的にはこんな引いた画の方がいいと思ったので、こっちにしてみました。 そういっていただけると嬉しいです^^

    2019年02月24日20時56分

    @月子

    @月子

    雪山の中のイノシシ姿、初めて見たように思います。 頑張って生きているのですね。

    2019年02月24日22時04分

    sdd34

    sdd34

    nikkouiwanaさんへ 山中はまだまだ雪深いのですね。イノシシのすごい登坂力、写真からも伝わってきます。

    2019年02月24日22時04分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Tsukikoさん いつもありがとうございます^^ イノシシはもともと南方系の動物なので こんなふうに雪の中にいる姿を見るのは珍しいかもしれませんね。 頑張って生きてるという姿、伝わったなら嬉しいです^^

    2019年02月24日23時25分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    sdd34さん いつもありがとうございます^^ 山の中はまだまだ雪があるんですが これでも例年よりはだいぶ少ないんですよ ズボズボと脚が埋まりながらも、ガンガン登っていく彼のパワー 感じていただけたようで嬉しいです^^

    2019年02月24日23時28分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    shinruruさん いつもありがとうございます^^ そうなんですよ! 以前は福島県あたりが分布の北限だったんですが 今は岩手県あたりまで分布してるんです。 彼らは懸命に生きてるだけなんですが イノシシによる獣害に苦しむ農家さんもいるし、とても困った問題です。

    2019年02月25日08時46分

    Byco

    Byco

    個人的なイメージとしてはイノシシよりもカモシカの方が臆病な気がします。 でもカメラ目線のカモシカ君の作品は沢山拝見しますが、同じようなイノシシさんの作品は少ないですね。 イノシシさんの方が脅されてるからでしょうか。

    2019年02月25日11時26分

    kitakitune

    kitakitune

    ほんと珍しい光景ですね。はじめクマかと思いました。

    2019年02月25日13時27分

    Usericon_default_small

    二木

    よく動物さんと出くわしますね。

    2019年02月25日17時42分

    asas

    asas

    まさにラッセル車の如しですね(^^)/

    2019年02月25日20時05分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    Bycoさん いつもありがとうございます^^ カモシカは特別天然記念物に指定されているので 基本的には銃で撃たれたりすることがありません。 その一方でイノシシは農作物に被害を及ぼす有害獣ということで 各地で人に追われる立場です。 そういった影響が大きいと思いますよ!

    2019年02月25日21時09分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    kitakituneさん いつもありがとうございます^^ 雪の中のイノシシ、当地では特に珍しいわけではないんですよ! もうすぐ残雪の上をツキノワグマが歩く季節がやってきます。 以前、一度だけ投稿したことがありますが 今シーズンは残雪を歩くクマの新作を撮りたいものです^^

    2019年02月25日21時18分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    二木さん ありがとうございます^^ 私の場合は被写体が「生き物」と「自然」で この時期は野生哺乳類がメインの被写体なんです。 動物に会うのは偶然ではなくて必然で いつも動物の姿を求めて、山の中を歩き回ってるんですよ!

    2019年02月25日21時21分

    nikkouiwana

    nikkouiwana

    asasさん いつもありがとうございます^^ そうなんですよ! カモシカとかなら雪に慣れてるので軽快に駆け上がるって感じなんですが イノシシはパワー全開で、ぐいぐい進むって感じで 本当にラッセル車のようでした^^

    2019年02月25日21時24分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたnikkouiwanaさんの作品

    • 今日も雪山に独り
    • 陽射しを避けて
    • 満月の夜に
    • 久しぶりに雪の中で
    • 命繋いで
    • ご馳走ではないけれど

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP