写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

しぐれ しぐれ ファン登録

タイムスリップ(1)

タイムスリップ(1)

J

    B

    東京都武蔵野市小金井公園内江戸東京たてもの園にて。 東ゾーンエリアの街並みを切り取ってみました。 自転車の後ろに荷台を付けたリヤカーや昔の路面電車を入れるとまさにタイムスリップしたように見えました。

    コメント25件

    hatapooon

    hatapooon

    こんにちは ほんとに昔の写真みたいですね(^.^) バスもちょうど横切ったかような 切り取りになっていて うまい構図ですね。

    2019年02月24日14時43分

    ちゃりろーど

    ちゃりろーど

    鉛筆か何かでスケッチしたみたいな写真ですね。 とても面白くて素敵ですね(#^.^#)

    2019年02月24日15時01分

    カメラデカルト

    カメラデカルト

    この作品は、しぐれさんならではですね。人がいないから余計グッド。完全にタイムスリップですね。

    2019年02月24日15時20分

    しぐれ

    しぐれ

    hatapooonさんこんばんは(^^ゞ これは万徳旅館の入り口左側から狙いました!(^^)! リヤカーをどうしても入れたくて色々な角度で切り取りましたが良い切り取りになりました^^ リヤカーをメインに考えたらうまい具合に都電も入ってくれたのでラッキーでした(^^♪

    2019年02月24日16時14分

    しぐれ

    しぐれ

    ちゃりろーどさんこんにちは(^^ゞ 露出をちょっと上げてモノクロで撮ったら面白い絵が撮れました!(^^)! ちょっとHDR処理も施してありますが「タイムスリップ」という言葉が生きる写真になってくれたので嬉しかったです!(^^)!

    2019年02月24日16時16分

    しぐれ

    しぐれ

    カメラデカルトさんこんにちは(^^ゞ この時は丁度人が切れた時だったのでラッキーでした(^^♪ この街並みにどうしてもリヤカーが入れたくて構図を考えたら都電も良い感じに入ってくれてラッキーでした(^^♪ ハイキーのモノクロも中々面白い絵が撮れて良い発見が出来ましたよ(^^ゞ

    2019年02月24日16時19分

    miyamasampo

    miyamasampo

    ハイキー気味の仕上がりが、記憶の中のタイムスリップを感じさせてくれますね。

    2019年02月24日16時51分

    Q-san

    Q-san

    まるで昔の人の雑踏が・・・ふと、止まった様な感覚がします。 お見事です。

    2019年02月24日17時28分

    tune☆

    tune☆

    ハイキーでスケッチ風な仕上げ、東ゾーンの風景として最高ですね いや~勉強になります、お見事です・・・

    2019年02月24日18時10分

    しぐれ

    しぐれ

    miyamasampoさんこんばんは(^^ゞ モノクロのハイキーも中々面白いです!(^^)! 木や葉などでは良く撮りますが街並みや建物は初めてでした(^^♪ 良い表現法を発見出来て嬉しいです!(^^)!

    2019年02月24日18時43分

    しぐれ

    しぐれ

    Q-sanさんこんばんは(^^ゞ 有り難うございます(^^ゞ 丁度人が居なくなった時だったのでまさに時代を跨いだような切り取りが出来ました(^^)v

    2019年02月24日18時45分

    しぐれ

    しぐれ

    tune☆さんこんばんは(^^ゞ ふと振り返ってみれば建物を中心に撮ってばかりで東ゾーンの街並みは切り取った事が無かった気がしましたのでリヤカー自転車をメインに街並みを撮ってみました!(^^)! ハイキー気味で撮ったら時代を跨いだような感じに撮れたのでHDR処理をして仕上げてみました !(^^)! 此処の雰囲気はやっぱり良いですね!(^^)! 自宅から自転車で一時間近くかかりますがこれからも行こうと思っています(^^ゞ

    2019年02月24日18時48分

    chii☆

    chii☆

    構図もモノクロのハイキーって所も さすがしぐれさん❗️ o(*'▽'*)/☆゚'パチパチ この雰囲気はしぐれさんならではですね〜♡ めっちゃステキです(♡∀♡)

    2019年02月24日19時03分

    しぐれ

    しぐれ

    chii☆さんこんばんは(^^ゞ 今迄建物は撮った事があるのですが街並みは撮った事が無かったので撮ってみようとこの東ゾーンの時代設定に合わせてモノクロに決めました!(^^)! この一枚撮ってとても良い感じに仕上がったので暫くこのハイキーモノクロで遊んじゃいました!(^^)!

    2019年02月24日19時06分

    ninja2005y

    ninja2005y

    ほんとだ! また映画とかのセットかと思いました。

    2019年02月24日21時16分

    しぐれ

    しぐれ

    ninja2005yさんこんばんは(^^ゞ 確かに映画のセットといえばセットですね!(^^)! 此処で撮影したら面白い映画撮れそうです!(^^)! 広いし時代設定は色々ですので!(^^)!

    2019年02月24日22時01分

    しぐれ

    しぐれ

    アズミノさんこんばんは(^^ゞ モノクロのハイキーで撮ったらどうなるのだろうと思って試してみたら中々良い画が出てきたのでコントラストを調整して撮って家に帰ってからHDR処理を施しました!(^^)! モノクロにすることで建物の輪郭がくっきり出てくれたので絵画の様になってくれました^^ このエリアでは結構モノクロで撮る事が多かったので暫くモノクロが続きます(^^ゞ

    2019年02月24日23時16分

    いずっち

    いずっち

    懐かしい光景! 木造家屋の木の質感も伝わってきて、鉛筆画のように 綿密で温かみがありますね! さすがですねぇ(*^▽^*)

    2019年02月25日00時57分

    Usericon_default_small

    NONPHOTO

    表現力がとても素晴らしいですね! 路面電車もいいタイミングだと思いました♪

    2019年02月25日09時57分

    あひる丸

    あひる丸

    さすがの切り取りですね! 同じ所を撮ってもこのようにはなりません(^^;) 平日は人が少ないので撮影しやすいですよね(^^♪

    2019年02月25日19時21分

    しぐれ

    しぐれ

    いずっちさんこんばんは(^^ゞ ハイキーのモノクロも面白い絵が撮れると解りました!(^^)! 輪郭がハッキリするのでおっしゃる通り鉛筆画の様な描写が可能です!(^^)! ここの街並みを撮ったのは初めてですが良い画が撮れて嬉しいです!(^^)!

    2019年02月25日21時37分

    しぐれ

    しぐれ

    NONPHOTOさんこんばんは(^^ゞ 久しぶりにモノクロでハイキー気味で撮ってみました!(^^)! 街並みをこの方法で撮ると輪郭がくっきり出るので細かい描写になってくれて面白い絵が撮れます(^^ゞ この古い感じの風景にはこの路面電車がピッタリ合いますね!(^^)!

    2019年02月25日21時40分

    しぐれ

    しぐれ

    あひる丸さんこんばんは(^^ゞ 確かに平日は此処は結構人が居ないので撮り易いですよね!(^^)! こういう時はボランティアスタッフと色々な話も出来て良い経験を積めますよね!(^^)! 皆さんやっぱり詳しいし良い話が聞けますね!(^^)!

    2019年02月25日21時43分

    らむりん

    らむりん

    まるで画家さんのデッサンのような、シンプルな美しさですね(*^^*) クラシカルな風景に、しぐれさんのタッチで色がのると、また、この景色が動き出すのかなぁと思いました♡

    2019年02月27日07時00分

    しぐれ

    しぐれ

    らむりんさんこんばんは(^^ゞ モノクロをハイキーで撮ると輪郭がハッキリして線がクッキリ描写出来るとこの日知りました そのままでも良かったのですがHDR処理することで建物の木の質感を表現してみようと思いました!(^^)! 最近のレタッチソフトは色んな加工が出来て面白いですね!(^^)! レトロな風景でもポップな感じにも加工出来たり此処江戸東京たてもの園でも楽しめました なので暫く続きますのでお付き合い宜しくお願い致します(^^ゞ

    2019年02月27日22時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたしぐれさんの作品

    • 夏色に混じる秋色
    • 恐竜の卵?
    • 鍋タワー
    • littleplanet応用編
    • アニメ風レトロ(2)
    • EMBLEM

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP