壽
ファン登録
J
B
愛煙家にとっては肩身が狭い世の中になりました。 それにしてもこの看板、かなり大きく年代物です。
koharu@ さん 禁煙の丸看板、分煙や禁煙が叫ばれる以前からここに掲げられていたような、そんな古さを感じます。 ちなみに亡くなった我が家の婆さんと親父の時代、「煙草を喫(の)む」という言い方が一般的だったと思います。 多分わたしが成人した頃から「煙草は吸う」に変わったのではないでしょうか。
2019年02月24日15時51分
希望の光 さん そうですね。吸える場所がかなり限定されて、やめて行く人が増えてますね。幸い私の飲み友達はタバコ現役バリバリで、四人テーブルに灰皿四つ置いて飲んでます。 いつもご覧頂きありがとうございます。
2019年02月24日22時06分
壽
M's photo さん さっそくのコメント、ありがとうございます。 倉庫で火災は禁物。かつて荷役の人達がここにたむろして煙草を吸っていた光景を想像してしまいます。
2019年02月24日10時51分