Chikako
ファン登録
J
B
福岡城址の梅を見た後に久しぶりに来てみました^^ コーヒー好きなら誰もが知っている名店です。 自家焙煎の珈琲の香り漂う癒しの店内で 丁寧に淹れてくれる珈琲はいかがですか? 静かなお店の中で写真を撮って良いですかと 聞く勇気がなかったので 外観だけで…。 福岡に来られたら是非訪ねてみてください。
こんばんは~ 福岡では有名店なんですね 私も珈琲は好きなんですが味音痴なので缶コーヒーでも オッケーなやつです(^^; でも美味しいのもいちよう分かると思います(笑) 一つお聞きしたいのですが この50 1.4と58 1,4の使い分けはどんなところがポイントでしょうか?
2019年02月18日23時40分
S9000さん ♪ ありがとうございます^^ お店の中をお見せ出来ないのが残念です。 photohitoを見ているとついコーヒーが進みますよね(^^)
2019年02月18日23時56分
hiroさん ♪ こんばんは~^^ まずはごめんなさいm(__)m 前作の梅の写真の撮影情報のレンズ…間違って入力してました。 天下の宝刀だなんてhiroさん間違ってない?なんて思っていたのですけど 間違っていたのは私でした(>_<) もし持っていても豚に真珠です(^-^; photohitoのレンズ作例にも反映されるのですよね~すぐに訂正しますね。 本当に申し訳ありません。 ここの珈琲にケーキをつけて御馳走しますね^^
2019年02月19日00時09分
4katuさん ♪ 広いお店ではないけれど一階が珈琲豆の焙煎と販売 二階の窓から裏山の緑が見えて素敵な空間です。 無類のコーヒー好き…なんですね^^ きっと珈琲の香りで癒されると思います(^^)/
2019年02月19日00時21分
次回は是非とも中も見てみたいです。 知らないふりして、スマホだったら 変な目で注目を浴びないで済みます。 それでだぃぢょぶそうだったら、ささっと D750で~っていうのもありかも。(^-^)
2019年02月19日18時04分
外観だけでも好い香りが漂って来るような画ですね 自分も人様の庭先の綺麗な花を見つけて撮りたいと思うこともままありますが 躊躇してしまいます、意を決してお願いすると案外快く庭に入ってどうぞとか言われると 凄く嬉しいですよ、後程お礼にプリントして届けたりしたら凄く喜んでくれたりして でも商売されているとまた違うかもしれませんが(^▽^)/
2019年02月19日21時50分
さんろくさん ♪ いつもありがとうございます^^ ひよ子とめんたいこ…(笑)確かにそれでオッケイです! 地元の私たちも聞かれると困ります。 他に「もつ鍋」とか「屋台」とか「通りもん」くらいかなぁ~(^-^;
2019年02月19日22時51分
よねまるさん ♪ いつもありがとうございます^^ 確かに遠いですよね~ 私も関西は近い感じでよく行くけど 東京は遠いです…行きたいところたくさんなのですけどね♬
2019年02月19日22時54分
pianissimoさん ♪ アドバイスありがとうございます^^ ネルドリップで淹れる音が聞こえるような空間なので シャッターの音が…(>_<)一回でちゃんと撮れればいいけど…。 もし撮れたらアップしますね(^^)/
2019年02月19日23時06分
yuka4さん ♪ 私もお花の場合はyuka4さんと同じです(*^_^*) 賑やかなお店だったらすぐに聞けるのですけど… 案外聞いてみれば快いお返事がいただけるかもですね♪ いつもありがとうございます^^
2019年02月19日23時13分
お早うございます、街中スナップいいですね。 福岡城址周辺は車で通過する事が多く、なかなか立ち寄る事が有りませんので、そのうち今の繁忙期が過ぎたら、一度行ってみたいですね。 寒い日に飲むコーヒーは、身に染みるようで格別ですよね。 ナイスショット!
2019年02月20日06時51分
Takechan7さん ♪ こんばんは^^ 草取りお疲れ様です(^-^)/ 是非行ってみてくださいね。 きっとリフレッシュできると思います。 大濠公園も春になったら行かれてくださいね〜 コメントありがとうござます^^
2019年02月20日22時11分
S9000
こんばんは。これはこれは、いい雰囲気のお店ですね。 ぜひ訪ねてみたいものです。 今夜2杯目の珈琲(インスタントですTT)を飲んでいるS9000でした。
2019年02月18日23時31分