写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

白狐© 白狐© ファン登録

たおやかに

たおやかに

J

    B

    もっと奥に進みたかったのですが、時間切れでした。 紅葉はどうとらえたらよいか、ほんとに難しいですね。 絞り開放はないですね(>_<)

    コメント153件

    Trash_box

    Trash_box

    個人的に開放で良いと思いますよ。僕は大好きです。 ここ最近の写真で一番秋を感じる事が出来ました。 めっちゃ和みます♪

    2010年10月27日00時42分

    ウェーダーマン

    ウェーダーマン

    1票! ホントだ!もう秋の世界ですね!! まぁ、雪が降るくらいですもんね^^; ん!?このレンズって前から持ってました? 気付かなかった^^;

    2010年10月27日00時51分

    Gie

    Gie

    美しい!! この色、この雰囲気。 紅葉撮りへの意欲がメラメラしてきました~(笑)

    2010年10月27日00時52分

    VOL

    VOL

    いやいや、開放いいッスよ。 背景ボケの美しさが凄く効いてます。 実はこのレンズ、凄く興味がありまして・・・ 今後の作品も楽しみにしております。(^^♪

    2010年10月27日01時00分

    らんたん

    らんたん

    綺麗です。この枝の切り取り上手いですね。 ホントに綺麗な色の紅葉ですね~。^^

    2010年10月27日01時02分

    kozy

    kozy

    むっちゃ綺麗ですね~ 背景もぼけ味もいいなぁ~ なんかお茶を飲みたくなっちゃいました^^。

    2010年10月27日01時12分

    candybuds

    candybuds

    開放で全然いいと思いますよー! とろける背景とか素敵です('∀`)

    2010年10月27日01時12分

    Routine

    Routine

    もうこんなにっっ!! 紅葉楽しみです~。 うちの方はまだっぽいです・・・ 開放いいじゃないですか~

    2010年10月27日02時03分

    銀爺@北の街から

    銀爺@北の街から

    一本の枝にスポットがあたったようで 素敵だと思うんです。

    2010年10月27日05時46分

    delta hf

    delta hf

    撮れたての紅葉がみずみずしいですね。 katopeさんに撮ってもらって紅葉たちも喜んでいるように感じます。

    2010年10月27日06時28分

    りょうくん

    りょうくん

    いやいや、なかなかすばらしいですよ。 素人の自分が言うのもおかしいですが・・・ 自分はめちゃくちゃ大好きです。

    2010年10月27日07時46分

    ょぅぃち

    ょぅぃち

    お写真を拝見するかぎり、開放でもいいように思いますよ^^ 私は好きな描写です。 美しい紅葉が引き立っていて、すごく風流に感じました!

    2010年10月27日09時00分

    三重のN局

    三重のN局

    昨夜からの冷え込みで寒い日になりました。 と言っても初雪のあったそちらとは比べものにはならないでしょうが・・ 紅葉したもみじはもちろん、背景がとっても素敵ですね! 素敵なセンスを感じる作品でした!!

    2010年10月27日09時27分

    tomcat

    tomcat

    構図が良い! 開放描写のボケも良いじゃん! このボケ好きだなぁ~~(^^

    2010年10月27日09時54分

    オリエンタルカヌー

    オリエンタルカヌー

    これぞ秋、という感じの写真ですね。 私も個人的には開放でもアリかなと思います。 何より撮影されているkatopeさんのセンスがいいので^^ 85mmの単玉、楽しそうですね。

    2010年10月27日09時57分

    日吉丸

    日吉丸

    どうされました?・・ この色味・・ 押さえ気味のぼけ味・・。 たおやか過ぎ・・ですね。 豪快に・・ もう一枚お願いします。 この絵はいただいて 私が保管しておきます。

    2010年10月27日11時28分

    hisabo

    hisabo

    透過光の紅葉、素晴らしい色ですね。 それも柔らかい光を使ったのが良いですよね。 明るい単焦点開放の描写、構図とともにお見事な一枚です。

    2010年10月27日11時53分

    ご主人様

    ご主人様

    うわ~! 北海道はもう晩秋ですね。 自分は大阪に転勤になったので近々に京都・奈良に散策に行こうと思っています。

    2010年10月27日18時04分

    ラムネ大臣

    ラムネ大臣

    私も同じ仕様のレンズ(ニコンですが)で紅葉を狙っております! とても素晴らしいイメージを頂きました!! あとはちゃんと撮りに出かけるだけです(笑)!!!

    2010年10月27日19時15分

    rcz

    rcz

    北海道の紅葉は綺麗ですね!丸ボケも素敵です^^。

    2010年10月27日19時59分

    noerisa681

    noerisa681

    すごく綺麗な秋景色ですね!! きらきら輝く背景にも秋を感じます。 紅葉の色合いも美しいです。

    2010年10月27日20時18分

    Trevor

    Trevor

    開放の美しさ、たまらんですよ! たおやかな枝を1本チョイス センスが光りますね~

    2010年10月27日20時29分

    だいぼん

    だいぼん

    作品全体から、秋があふれ出してきますねー^^なるほど、この構図いいなぁ

    2010年10月27日20時35分

    MORI.MORI

    MORI.MORI

    おぉ!素晴らしく綺麗ですね! 素敵な秋です。

    2010年10月27日21時02分

    白狐©

    白狐©

    T0M0さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ これ以上彩度とか上げ続けたら写真の域から出てしまうのではという考えから、 最近のは少しずつ抑えるようにしています。 味気ないですかね~

    2010年10月27日21時13分

    白狐©

    白狐©

    山葵田さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 85㎜使ってみたくてこれしか持っていきませんでした。 でもここ、せめて50㎜だったらな~と思ってました^^

    2010年10月27日21時16分

    白狐©

    白狐©

    huk*さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ほかも少しとりましたが、お見せできるのがあるかな~? レンズ買ったばっかだったので、使ってみたくて^^

    2010年10月27日21時20分

    白狐©

    白狐©

    S.A.K.C.さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ この手の単焦点は2.2以上には絞った方がいいのかな、なんていつも思ってます。 褒めすぎですよ~。 私の写真はセンスがないですから^^

    2010年10月27日21時25分

    白狐©

    白狐©

    ウェーダーマンさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ あ、気がつかれました? 息子の最後の学芸会と娘の合唱コンクールに向け急遽導入しました。 リングUSM初めてです。Lは高いのでまだお預けです^^

    2010年10月27日21時27分

    白狐©

    白狐©

    Gieさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ お越しいただきうれしいです。 そうですかメラメラと。 楽しみにしています^^

    2010年10月27日21時32分

    白狐©

    白狐©

    VOLさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ポートレートレンズと言われてますよね。 でもモデルさんがいません^^後ろ萌えは封印したし。 フードがちょっとです。くるくる回ります^^

    2010年10月27日21時42分

    白狐©

    白狐©

    らんたんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ この神社の奥にまだまだ公園が広がってるんですよね。 来年機会があればチャレンジしてみたいです。 銀杏並木が撮ってみたいんですよね~^^

    2010年10月27日21時49分

    白狐©

    白狐©

    kozyさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 背景のボケはレンズとカメラまかせです^^ 三脚持っていけばよかったかも^^

    2010年10月27日21時58分

    白狐©

    白狐©

    candybudsさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いいんでしょうか(^^ゞ とろけすぎでなんだかわからないですね^^

    2010年10月27日22時03分

    a-kichi

    a-kichi

    温かみのある紅葉ですね。なぜだかジーンと心に染みます^^

    2010年10月27日22時15分

    白狐©

    白狐©

    Routineさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 開放でも良かったですか? 被写体が紅葉なので(^^ゞ まだまだですか。 昨日今日と雪が積もってました^^

    2010年10月27日22時17分

    APPLEPIE

    APPLEPIE

    優しい感じが綺麗ですね~。 でも、北海道の方は初雪らしいですね。早い…。 撮影日は大丈夫でしたか?

    2010年10月27日22時42分

    Guinness

    Guinness

    もうそちらは紅葉シーズンなんですね~ 抑え目ですが味濃い目の色合いで、いい感じです 後ろの玉ボケ具合も素敵です

    2010年10月27日23時02分

    iroha

    iroha

    この色合いとても好きです^^美しいですね。

    2010年10月27日23時21分

    ES335

    ES335

    もみじの色と背景ぼけが美しいですね。 85mm欲しくなります。

    2010年10月27日23時23分

    千秋☆

    千秋☆

    こんばんは^^ 綺麗です~☆ 全体的な紅葉撮影よりこうした ボケの色合いがいいなと、思います^^ まだ、撮れるかな・・・・ また、撮りたくなりました~☆

    2010年10月27日23時49分

    GALSON 植村

    GALSON 植村

    これぞ日本の秋! 美しさに1票!

    2010年10月28日00時14分

    BWV988

    BWV988

    全体的に色が本当に楽しいです。

    2010年10月28日02時44分

    白狐©

    白狐©

    kazさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ バランスこんなのでもいいですか? なんか右側がお化けがでそうな感じです。 綺麗な遊歩道でしたが。 丸ボケがキリッとしてたらよかったんですが^^

    2010年10月28日12時33分

    Usericon_default_small

    もう秋ですね。 長野ももう少しすれば。

    2010年10月28日12時36分

    shokora

    shokora

    同系色の美しい背景に、透過光の美しいもみじ、すばらしすぎます!

    2010年10月28日20時16分

    おおねここねこ

    おおねここねこ

    これはこれは素晴らしい紅葉。 背景の紅葉も良い色合いです。 素敵な描写有難うございます!!

    2010年10月28日20時58分

    斗志

    斗志

    赤とオレンジが入り混じった紅葉がとても落ち着きます^^ 美しいです!

    2010年10月28日21時46分

    norainu

    norainu

    日本の秋ですね〜 美しい! 紅葉撮りたくなりました^^

    2010年10月28日22時13分

    Ritzberry

    Ritzberry

    私も今週末紅葉撮りに行く予定ですが、ものすごく楽しみになってきました!!

    2010年10月28日22時57分

    白狐©

    白狐©

    銀爺40さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ホントは全景をとるべきでしょうが、被写体から逃げているのかも知れません。 広く、でかく、真正面からむきあうべきかな~と^^

    2010年10月29日00時06分

    白狐©

    白狐©

    S.レイリーさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 向こうにもまだ紅葉が見えたのですが、うまく捉える事ができず、ポイントを絞って 一本の枝に。 写真って難しい^^

    2010年10月29日00時11分

    白狐©

    白狐©

    delta hfさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ いやいや~ あ、お前か~って言ってるかも知れませんよ。 私の方が感謝です。今年紅葉らしきものはココぐらいしか撮れてません^^

    2010年10月29日00時14分

    池ポチャ

    池ポチャ

    素敵な色合いですね。実に美しいです。 背景のボケ味とても綺麗です。 福岡の見頃は、11月中旬頃かな・・・・。 さくらは早いですが、紅葉はめっちゃ遅いです^^

    2010年10月29日00時14分

    白狐©

    白狐©

    kazenokoさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 丸ボケ、もう少しクッキリしてたらよかったのですが、 私の実力ではこれが精いっぱいなのだと思います^^

    2010年10月29日00時18分

    白狐©

    白狐©

    りょうくんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうでしょうか。ありがとうございます。 え、私も素人の初心者ですよ~。いまだにLレンズも持ち合わせてませんし、 まだ、1年半にも満たないデジイチ歴です^^

    2010年10月29日00時24分

    白狐©

    白狐©

    ょぅぃちさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 私もそう思うのならば「絞って」撮ってみて比べればいいんですよね。 でも、このレンズのボケ感を太に沁みたかったのかも。 三脚持って撮りたかったです^^

    2010年10月29日00時48分

    白狐©

    白狐©

    三重のN局さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですね、だんだんこちらは寒くなってきました。 ダウンコート来てます。 あさってのお休みにはもうスタッドレスに替えようかなと思ってます^^ あ、私の写真はセンスないですから~^^

    2010年10月29日01時02分

    白狐©

    白狐©

    tomcatさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ おほめの言葉をいただいて本当にうれしいです。 只今、私の写真はダメ駄目なんだな~と写欲減退中です。

    2010年10月29日01時11分

    白狐©

    白狐©

    オリエンタルカヌーさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ このレンズを持っていると少し離れたものをクローズアップで撮れるかな~と思いまして。 娘と息子の音楽祭と学芸会にはストロボなしでいけました。 100㎜だとf2ですし、ISなしだときついかなと思って。 あ、私の写真はセンスがまったくないのでした^^

    2010年10月29日01時16分

    白狐©

    白狐©

    日吉丸さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 看板の多い骨董屋さんの写真があまりにも色合いがきつくて、 それ以降過度に色を乗せないように気をつけたいなと思っています。 この色でコントラスト、彩度上げたら酷いことになるかも知れませんね。^^

    2010年10月29日01時40分

    白狐©

    白狐©

    hisaboさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ この日は朝から雨模様でしたが、 この時間にはもう上がって、少しの間日が差すようになりました。 あ、赤だから色が飽和するかな~と思ったら、やはりこれよりも真っ赤なモノは「ありゃ~」という感じでした。 まだ85㎜の距離感がつかめません^^

    2010年10月29日01時46分

    白狐©

    白狐©

    QPさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 転勤ですか。どのくらいの間そちらに? 奈良京都に神戸もありますね。 素敵な古都の写真が見られそうですね^^

    2010年10月29日01時49分

    白狐©

    白狐©

    ラムネ大臣さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ このレンズ、まだ娘と息子の音楽祭や学芸会しか撮っていないので 旭川に出かけてなにか撮れたらな~という感じで、これ以外のレンズは持っていきませんでした。 すると、もしやと思っていた神社(公園)にこの紅葉が。 50/1.4があればな~とも思った一枚です。 私の腕では女性の髪一本一本を撮るような描写技術がありませんが^^

    2010年10月29日02時06分

      ハル

      ハル

    素敵構図!! ワタシは、こんなに開放にすることはできませんが勉強になります。

    2010年10月29日02時07分

    白狐©

    白狐©

    rczさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 丸ボケ。もう少しキリッとしてたらよかったのですが。 三脚を持っていかなかったんです。 もう初雪が降ってしまいました。ここも色がくすんでいるだろうな~^^

    2010年10月29日02時14分

    白狐©

    白狐©

    coco.さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 背景の丸ボケがもう少しクッキリだとよかったですが(^^ゞ 色合いはごく最近ですが、少し控えめに心がけてます

    2010年10月29日03時00分

    白狐©

    白狐©

    Trevorさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ また~ 私はセンスがないのです。そう言われてるようですし、それもまた事実でしょう。 ないものは磨くこともできないですね。 どうしたらいいのでしょう? きっと私に足りないのはそれなんでしょうね。最近写欲減退気味です^^

    2010年10月29日03時05分

    Sunny.P

    Sunny.P

    こちらは急激に冷え込みまして果たして綺麗に紅葉が色づくのか心配です(汗 春夏秋冬と写真を通して見てますと四季のある国に生まれて良かったなぁって改めて感じますね^^ 最近その四季も激しくなってはきてますが…

    2010年10月29日03時17分

    taka357

    taka357

    はじめまして。このレンズ手にしようかと思っていました。ポートレートには最高とは分かっていましたが、あまりポートレートはしないので迷っていまいた。しかし購入意欲が沸く写真を拝見できました。やはり単は開放が気持ちいいですね(^^)素敵な写真を拝見できて感謝です!!

    2010年10月29日09時52分

    A-3

    A-3

    そちらはもうすっかり秋深し、ですね。 こちらも急に寒くなってきたので、そろそろ紅葉撮りに行きたいなぁ、と。 素敵な秋写真、ありがとうございます♪♪

    2010年10月29日10時12分

    苦楽利

    苦楽利

    美しいです。紅葉は、こう撮るのだというお手本のような写真です。

    2010年10月29日12時56分

    白狐©

    白狐©

    だいぼんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 構図はありがちかも知れませんね~ 背景に同系色があってくれてなんとなく統一感がでたかも知れません^^

    2010年10月29日18時51分

    白狐©

    白狐©

    Z.Zさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 変な話、背景の丸ボケがキリッとしてくれたらよかったのかも知れませんが、 これはブレでしょうかね~? 絞っったら、丸が小さくなるんだろうし? 写真で夢をあげられることができたらすごいですね^^

    2010年10月29日19時20分

    †Hana†

    †Hana†

    秋です(´∀`*)ネー でも、北海道は冬になっちゃいましたね(・ko・)小声 柔らかい温かい1枚ですね(*´ェ`*)ポッ 素敵ですね♪

    2010年10月30日07時49分

    白狐©

    白狐©

    MORI.MORIさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 85㎜しか持っていかなかったのでこんな感じに・・・。 MORI.MORIさんだったらどうやって切り取るのかな~^^

    2010年10月30日12時55分

    kamiくん

    kamiくん

    秋色を見事に表現されていますね。 構図も素敵ですよ!!

    2010年10月30日18時50分

    白狐©

    白狐©

    Assamさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 明るいレンズを買うとつい開放でというのが悪い癖ですよね。 ホントは2.8くらいで撮ればキリッとしたものになったかも知れませんが、 これは、これで(^^ゞ

    2010年10月30日19時43分

    白狐©

    白狐©

    鮎夢さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 紅葉はそちらもう少しでしょうか? 昔行った宮島のロープウエイから降りて下まで歩いたあのモミジの赤さ。 忘れられない色です。 私にとってはあれを越える色がないのです^^

    2010年10月30日19時48分

    白狐©

    白狐©

    a-kichiさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか。ありがとうございます^^ a-kichiさんにそうおっしゃっていただけると、 そうなのかなと思って舞い上がってしまいます(^^ゞ

    2010年10月30日19時56分

    白狐©

    白狐©

    APPLEPIEさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 撮影日はまだ積もったりはしていませんでしたが、10月のなかでもグッと冷え込んだ日でした。 この日が初めて最高気温が10度以下だったと記憶しています^^

    2010年10月30日20時29分

    白狐©

    白狐©

    *hayaco*さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 北海道も本格的な冬がすぐそこまでやってきていますね。 こういう紅葉はもう道南とかしか見られないかも? 今日のニュースで中山峠のスキー場がオープンしたようですね^^

    2010年10月30日20時34分

    白狐©

    白狐©

    Guinnessさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ もう初雪が降ってしまいました。 どうせ融けるだろうと思ってたら、翌朝目覚めると真っ白な世界が\(◎o◎)/! 今は融けて雪はありませんが、そろそろスタッドレスに履き替え準備かなと^^ はい、少し抑え気味ですが、赤は伝わるかな~と^^

    2010年10月30日20時42分

    白狐©

    白狐©

    irohaさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 最近色合いが濃くなっている自分に注意しています。 ここ、3枚はそんなことを意識してみました。 味気ないものかも知れませんが、少しがんばってみます^^

    2010年10月30日20時45分

    白狐©

    白狐©

    ES335さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 85㎜のテストに持ちだした感はあります。 もう少し絞らなきゃいけませんね(^^ゞ 私のカメラにはいい重さなんですが、フードがくるくる回るのが・・・(+_+)

    2010年10月30日20時50分

    tajtaj

    tajtaj

    これはこれは、美しい切り取りですね! 私もこういう風景を撮りに行きたいです(T-T) (腕がついていかないでしょうが・・・)

    2010年10月30日20時57分

    白狐©

    白狐©

    Riskyさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ お久ですね^^元気にとってましたか? そうなんですか。でも台風とか大丈夫ですか。紅葉は11月の中旬くらいでしょうか? え、開放ですか?そうなんですか。意外でした^^

    2010年10月30日21時08分

    白狐©

    白狐©

    千秋☆さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ ありがとうございます。 ホントはね、ゴージャスに全景を写す方がダイナミックでいいな~と憧れているんです。 でも、私の実力ではこれが手いっぱいだと思います^^ 紅葉とゆきなんかもしゃれてますよね。 がんばってね^^

    2010年10月30日21時59分

    白狐©

    白狐©

    GALSONさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 褒めすぎですよ~ 日本の秋は、京都とか鎌倉で、歴史ある神社仏閣におお~という緑、赤、黄色の紅葉 これが日本の秋かも知れませんね。羨ましいorz

    2010年10月30日22時10分

    白狐©

    白狐©

    BWV988さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 楽しい写真といっていただけるのはうれしいことです^^

    2010年10月30日22時15分

    白狐©

    白狐©

    清水清太郎さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 清水さんの広島の紅葉。 いまから拝見するのがとても楽しみです^^

    2010年10月30日22時21分

    白狐©

    白狐©

    犬さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 長野もかなり深そうな森とか神秘的なところがたくさんありそうですね。 あ、善光寺とかの境内って見事な紅葉とかありそうな気がしますがどうでしょう?^^

    2010年10月30日22時22分

    タッポッポ

    タッポッポ

    落ち着いた色彩、最高です。 こんな風に撮りたいものです。

    2010年10月30日22時26分

    白狐©

    白狐©

    shokoraさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 同系色になって暖かい感じが出たのはよかったかな~と思いました^^ 私の写真はホント切り取りばっかでスケールが小さいですね(爆) 性格なのでどうしようもないです^^

    2010年10月30日22時30分

    白狐©

    白狐©

    おおねここねこさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ おほめの言葉恐縮です(^^ゞ おおねここねこさんならばもっと絞られるでしょうね。 で、鎌倉の名のあるお寺なんかの建物と渾然一体の一枚。 そういうふうに撮ってみたいですが、私の実力では・・・(>_<)

    2010年10月30日22時55分

    白狐©

    白狐©

    不良オヤジさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ タイトルちょっと微妙だったのですが、枝の雰囲気でこちらに。 でもこれを漢字に直すと意外なイメージだったので、あえてひらがなにしました^^

    2010年10月30日22時59分

    白狐©

    白狐©

    斗志さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうなんです。枝先が一番赤かったんですよね~ なんとなく配置がいいかな~というベタなセンスで切り取ってみました^^

    2010年10月30日23時05分

    白狐©

    白狐©

    norainuさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ norainuさんの方はいつ見ごろになるのでしょうね~ 大きなスケールで撮れたらいいですね^^ 私のは切り取りなので(^^ゞ

    2010年10月30日23時15分

    brownie

    brownie

    遅刻で~す! 綺麗な綺麗な紅葉でいっぱいの秋ですね♪

    2010年10月30日23時16分

    白狐©

    白狐©

    Ritzberryさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ あ、今日は週末ですのでもう撮られたかな~? これから伺いますね^^

    2010年10月30日23時21分

    白狐©

    白狐©

    みずじ~さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 日本列島を一年かけて季節が行ったり来たり。 桜はこちらが一番遅く、紅葉は反対になりますね^^ 先日早くも初雪が降りました^^ 一年は早いもんですね~^^

    2010年10月30日23時26分

    白狐©

    白狐©

      ハルさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ いや、むしろ絞るべきではないかと思います。少なくとも f2.2くらいは絞った方がレンズの繊細さが出るかも知れませんね^^ 構図おほめ頂きありがとうございます^^

    2010年10月30日23時28分

    白狐©

    白狐©

    Sunny.Pさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ ほんと、Sunny.Pさんも見ごろの時に撮影ができることを祈ります 地球もなんかおかしくなってきてますもんね、ゲリラ豪雨とか。 私の住むところにも集中豪雨とかでひどい夏でした(>_<)

    2010年10月30日23時42分

    白狐©

    白狐©

    taka357さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ 私もポートレートは田舎町なので綺麗なお姉さんもいないので撮ることはかないません。 でも、このレンズは息子と娘の学芸会、合唱コンのために、ノンフラッシュで撮れるように購入してみました。 Lレンズでも望遠ではF2.8。費用対効果、重量を考えてこちらに。 またこのレンズtaka357さんもおっしゃるとおり古いですが評価は高いですよね。 シグマも1.4でいいのがでましたが、やはりLレンズクラスですもんね。 私の拙い写真で、判断されるのは危険な匂い(爆)^^がしますが、そう言っていただけてとても幸せです。 あ、ひとつ、レンズフードはくるくるまわりますし、花型でもないので、そこだけちょっと残念な感じが・・・。

    2010年10月31日09時43分

    白狐©

    白狐©

    A-3さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ こちらこそいつも見ていただいてすみません<(_ _)> もう、近所では赤い葉が見られなくなってきましたし、 葉が落ちてしまった木々が多く見られるようになりました^^

    2010年10月31日11時07分

    白狐©

    白狐©

    苦楽利さんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ そうですか^^そう言っていただけると嬉しいのですが、 趣のある建物を入れて渾然一体ととか、美しい山並みを背景に色とりどりの・・・とかが 撮ってみたいです。 私はいつもスケールが中途はんぱなのかな~と(^^ゞ

    2010年10月31日11時15分

    白狐©

    白狐©

    N.S.F.C.20さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ なぜか開放目いっぱいで撮ってしまいまして。 この数枚前はきちんと2.2程度ですが少し絞ってたのに。 私、何狙ってたんでしょうね~^^

    2010年10月31日11時23分

    白狐©

    白狐©

    華さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 今日あたりスタッドレスにしようかなと思いましたが、来週に延ばすことにしました。 平常日はそれほど出かけないので。 中山峠のスキー場、昨日オープンしましたね^^

    2010年10月31日11時53分

    白狐©

    白狐©

    kamiくんこんにちは。いつもありがとうございます^^ え、そう?そうかな~^^ 上川神社の境内というか、神楽岡公園に足を踏み入れたのは初めてです。 でもひとつ前の写真も含めて、駐車場から数十メートルなので、もっと奥があるみたいですが。 時間切れでした。来年また行ってみたい場所です^^

    2010年10月31日11時57分

    白狐©

    白狐©

    tajtajさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ え、まさか~ わたしに腕前とかセンスなんて無縁です。 ただ、北海道のちょっとした身近な空間をカメラまかせに撮ってるだけです。 ほんと、すごい!って思えるような写真が撮ってみたいものです。ムリでしょうけど(爆)^^

    2010年10月31日12時02分

    白狐©

    白狐©

    タッポッポさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 最近色が濃いので少し抑えたつもりですが 十分濃いですね^^ タッポッポさんなら楽勝ですよ^^

    2010年10月31日12時41分

    白狐©

    白狐©

    brownieさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 遅刻なんてないですよ~ 気が向いたらいつでもお越しください 見に来ていただけてとてもうれしいです(^_^)

    2010年10月31日12時44分

    αゆう

    αゆう

    下まで来るのに時間かかっちゃっいました。 いやぁ~~、きれいですね、構図がとても美しい。○ボケも すっごく素敵です。全体の色合い、WBでしょうか、うまいです!

    2010年10月31日14時09分

    白狐©

    白狐©

    αゆうさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ 構図、丸ボケよかったでしょうか? 開放1.8を楽しんだ感はあります(^^ゞ もっと副題を入れるとか、広大な景色で撮ってみたいものです^^

    2010年10月31日20時31分

    おうざん

    おうざん

    綺麗ですね~。 開放なしですか?? 私はけっこうと言うか、かなり好きです^^ 今年一眼持って初めての紅葉ですが、なかなかうまく撮れません^^; katopeさん、さすがです!

    2010年10月31日23時15分

    ☆yuki☆

    ☆yuki☆

    さすが北国・鮮やかですね。 こちらはもう1週間以上曇りと雨で、山頂の紅葉が終わったとの情報が・・(ノω・、) ウゥ・・・

    2010年11月01日00時44分

    白狐©

    白狐©

    おうざんさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ う~ん。開放なしとまではいいませんが、キリッとした感じが欲しいので、少しは絞った方が レンズの性能的にもいいのかなという漠然としたものです。 勿論被写体や、状況にもよりけりでしょうが^^ 紅葉、難しいですね~

    2010年11月01日00時48分

    白狐©

    白狐©

    ☆yuki☆さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ そうですか~、残念ですね~。 でも山頂が終わったのなら、だんだん街中の紅葉が始まるでしょうから^^ がんばってみてくださいね~^^

    2010年11月01日00時51分

    epigone

    epigone

    キレイでとても良い雰囲気です。 日本の色だな〜なんて。。。

    2010年11月01日12時11分

    キョトゥー

    キョトゥー

    はじめまして、おじゃまします。 とても艶やかですね、そして、美しい。

    2010年11月01日18時59分

    白狐©

    白狐©

    epigoneさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ これからどんどん南下していきますね。 著名な神社仏閣などの洗練された美しい真っ赤な紅葉が見られるんでしょうね。 北の紅葉もまずまずでしたか?^^

    2010年11月01日20時38分

    白狐©

    白狐©

    キョトゥーさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 娘と家内が車で待っていたのですが、20分くらいはこの辺にいたようです。 もっと奥があるようですが、来年のお楽しみのようです^^

    2010年11月01日21時03分

    t-zan

    t-zan

    開放の描写も素晴らしいです。 見事に美しい色合いです。

    2010年11月02日07時49分

    不出来なパパ

    不出来なパパ

    美しい描写ですね 構図造りがめっちゃ素敵です

    2010年11月02日08時54分

    白狐©

    白狐©

    taizanさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 開放もありなんですかね^^ 葉の一枚一枚がきりっとしたのを撮ってみたいのですが、 今年はもう無理みたいです^^

    2010年11月02日12時49分

    白狐©

    白狐©

    不出来なパパさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ 構図よかったですか。うれしいです。 もっと大きな構図で撮れるといいのですが、まとめきれませんでした(T_T)

    2010年11月02日12時50分

    pangaea

    pangaea

    こんばんは。 柔らかい雰囲気でステキですね~ 僕もそろそろ紅葉を撮りに行きたいです(^_^)

    2010年11月02日20時01分

    白狐©

    白狐©

    あ!ゾロ!じゃなかった。pangaeaさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ そちらはまだですか?それともそろそろ色づいて? ちょっとやわらかすぎましたかね~^^

    2010年11月02日20時07分

    ぢゃが~

    ぢゃが~

    すごいキレイです♪^^ 私も家族連れて紅葉見に行きたいです♪ 背景のボケもとてもキレイです♪

    2010年11月03日00時00分

    白狐©

    白狐©

    ぢゃが~さんこんにちは。いつもありがとうございます^^ そちらは紅葉はいかがでしょう? 少しずつ色づいてるのかな?^^ ご家族で楽しまれてくださいね^^ で、いい写真も♫

    2010年11月03日09時32分

    CarreraGT

    CarreraGT

    はじめまして! 本当に綺麗です。 photohitoトップで小一時間見とれてしまいました(笑)

    2010年11月03日11時58分

    白狐©

    白狐©

    CarreraGTさんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ うれしい限りですが、きっと北から順に紅葉が始まるのでまだレアな方ですから・・・。 決して小一時間もみとれていただくような写真ではないですよ~。 これからもっとすごい写真が紅葉が進むにつれ増えていくことと思います。 でもおほめいただきうれしかったです^^

    2010年11月03日12時34分

    白狐©

    白狐©

    オヤジクラブ#0さんこんばんは。いつもありがとうございます^^ うれしいおほめの言葉ありがとうございます^^ 85/1.8を購入して、この日はこのレンズしか持ってませんでした。 紅葉、今日九州の高い山でしょうか?拝見しまして、もう九州まで色づいてるみたいですよ~

    2010年11月04日23時05分

    カメラDANCE

    カメラDANCE

    色々な方が紅葉写真UPしているのを見ましたが、一番だと思います! 85mm単焦点...良いですね! SAMYANGの安いやつ買おうかな(^_^;)

    2010年11月05日01時50分

    白狐©

    白狐©

    カメラDANCEさんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ いえいえ。これからどんどん本州の平坦部でも見事な紅葉が進んでいくのでしょう。 で、こんな凡作より、うわ~っていうのがたくさんみられると思いますよ~。 キャノンのは古いですが85/1.4明るくていいですね。 娘と息子の合唱コンと学芸会用に購入しました。 ポートレート用というのはうなずけます。フルサイズ向きなんでしょうが^^

    2010年11月05日07時53分

    tomotan

    tomotan

    背景の玉ボケがまるで降るようですね、縦構図が生き生きしてて 素晴らしいと思います^w^ノシ

    2010年11月05日21時02分

    白狐©

    白狐©

    tomotanさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ あ、ありがとうございます。降るような・・・がとてもうれしいです。 もう少し輪郭がハッキリしてたらよかったのですが(^^ゞ 私、縦構図多いんですよ~^^

    2010年11月05日23時25分

    Lawrence

    Lawrence

    まるで秋がゆっくりと滲んで瞳の中に零れていくみたいです・・・ 優雅な美しさを・・・でもどことなく儚さも感じられました。 この後に待つ葉を落とした寒々とした風景が連想できるからこそ、 紅葉の揺らめく蜜柑色がさらに美しさを増しているように感じました。

    2010年11月07日01時13分

    白狐©

    白狐©

    Cindyさんこんにちは。ご覧いただきありがとうございます^^ まるで詩のようなコメントをいただきました。 とてもうれしいです。 また、拝見に伺いますね^^

    2010年11月07日10時30分

    ケロッピ

    ケロッピ

    やさしい色合いが素晴らしいですね。 今年は紅葉を山まで撮りに行く都合が なさそうなのでうらやましい限りです。 開放の玉ボケもありでしょう。 やっぱり単焦点はいいですね。

    2010年11月08日22時05分

    白狐©

    白狐©

    ケロッピさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ 私はお手軽なところでばっか撮ってます。 壮大な秋の景色、撮りたいですね~。 10-22㎜のレンズが泣いてます(>_<)

    2010年11月08日22時43分

    海と空のpapa

    海と空のpapa

    とても美しいです。なかなかこんな素敵な背景に会えませんです。85mmも欲しいな~。(^^;

    2010年11月10日23時16分

    白狐©

    白狐©

    kaiのpapaさんこんばんは。いつもありがとうございます^^ え~そうなんですか? papaさん紅葉は得意分野かと思っていますが。 今年の紅葉が厳しいのでしょうか? 85㎜。風景ではなかなか難しいような?使いこなせません(>_<)

    2010年11月11日01時06分

    白狐©

    白狐©

    圃榎さんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 私はどこかに出かける時なんかはできるだけ車に載せて行きます。 いつ「はっ」とした風景やシーンに出逢えるかわからないですもんね^^

    2010年11月11日21時47分

    魂写

    魂写

    これぞ日本の秋。 和の美の極致です!

    2010年11月13日16時18分

    白狐©

    白狐©

    魂写さんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ コメントうれしいです。でも褒めすぎですよ~。 私にそんな写真は撮れません。 ちょっとした秋の切り取りです。 既に紅葉も本州に移って、素晴しい作品がいっぱいですよね^^

    2010年11月13日17時05分

    UC

    UC

    まさに、凛として・・・って感じですね^^ 萌え~~

    2010年11月14日21時43分

    白狐©

    白狐©

    OJさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ 私の写真が参考になるのでしょうか? あ、開放目いっぱいはあまり使われない方が(^^ゞ 私も望遠で撮ったことないですが、もしお持ちなら、距離を撮って望遠で撮影されたらいかがでしょう。 明るいレンズならなおいいかもしれません^^

    2010年11月14日21時53分

    白狐©

    白狐©

    UCさんこんばんは。こちらもありがとうございます^^ 萌え~って^^ 今シーズン初めて紅葉らしいものをみてどぎまぎ。 娘と妻を車に待たせてるので時間切れでした。 でも開放目いっぱいはないですよね(笑)^^

    2010年11月14日21時57分

    どじ

    どじ

    とても綺麗なもみじです みなさんの紅葉をまねて撮っています

    2010年11月20日21時42分

    白狐©

    白狐©

    どじさんこんばんは。ご覧いただきありがとうございます^^ これは皆さんの写真に比べたら、お恥ずかしい限りです。 北海道は、皆さんのところよりもシーズンが早いので、というところでしょうか^^ あまり彩度を上げないようにと思っているのですが、今見ても濃いですね~(^^ゞ

    2010年11月21日22時04分

    Kazuma HK

    Kazuma HK

    はじめまして! 日本ならではの写真で、とっても綺麗です。

    2011年02月04日08時03分

    白狐©

    白狐©

    Kazuma HKさんこんにちは。いつもありがとうございます^^ すみません。コメントに気がつかず放置してしまってました<(_ _)> モミジってやっぱ日本らしいんですかね~^^ おほめ頂きうれしいです^^

    2011年02月21日21時34分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された白狐©さんの作品

    • Rising
    • 足音
    • 天照
    • 春の余韻
    • 静かな夜明け
    • 咆吼

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP