Byco
ファン登録
J
B
宇治山田神社は「うじようだじんじゃ」、那自賣神社は「なじめじんじゃ」と読みます。 宇治山田神社には「山田姫命(ようだひめのみこと)」が、那自賣神社には大水上御祖命(おおみなかみのみおやのみこと)と御裳乃須蘇比賣命(みものすそひめのみこと)がそれぞれ祀られています。 三柱とも水神様です。 宇治山田神社は摂社13位 那自賣神社は末社の13位です。 お伊勢さん125社、更新94~95社目
やん・うえんりーさん 参道がこんな風に二つちゃんと作られてるのが珍しいので、それを入れて切り撮ってみました。 やっぱり人気のない神社は良いですよ(*^.^*)
2019年02月18日09時24分
nikkouiwanaさん 普通「うじやまだ」ですよね。 宇治山田と書いて「うじやまだ」と読ます近鉄駅があるので、地元でも「うじようだ」と読める人はいないと思います。 すごく雰囲気の良い神社でした!(^▽^)
2019年02月18日09時26分
Byco
toyomiさん 難しいですよね。 私も都度都度調べてます、すぐ忘れますが。。。(^◇ ^; 内宮の中を流れている五十鈴川の少し下流になるんです。 特に那自賣神社は五十鈴川の守り神なんです(^^)
2019年02月15日11時59分