硝子の心
ファン登録
J
B
シモフリ様 写真の上手い方にそう言って頂けたら満足です 彩雲だらけで木が見えなかったの 雲が流れるのを待って待って、このカメラで171枚 APS超広角で30枚撮りました 他の日没狙いに次々行けるのに動きませんでした 本当に一番好きな樹影になった頃、空に雲が全くなくなりました。何で!って思うほど コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年02月15日18時03分
硝子のラクダに乗って遠くへ行ってしまったココロさん。 それを追いかけて月の砂漠を歩いているという白昼夢・・・。 いつまでたっても、「夕陽の木」は蜃気楼のままだった・・・な~んてね。
2019年02月16日04時32分
波のちゃん おはょ 起きて掃除しなきゃだけど、起きれない 何だろう、この気だるさ お風呂入ろうかな 物語と言えば すみません、木に向かって動物歩いてる写真撮りたいんですけど、何処に何時頃行けば撮れますか? 返事に困りました 一応 よく見る場所言ってみたら、違う人に聞いて見てきたけど足跡一つ無かったです。都会の人かな? コメントありがとうね^ - ^
2019年02月16日06時03分
tacyu 様 tacyu 様が ここを撮られてた日 親子に鹿ですねぇ 雲が多くて挫折 日没も望めない天気 阿部プロの撮影ツアーが行われていました 天気悪くても、写真撮らせないとならないプロも天気は変えられない でも流石ですねぇ 日没間際の足跡を捉えてました 雑草可愛かったけど入れるか入れないか左右に走りながら結局切りました コメントありがとうござますm(._.)m
2019年02月16日06時11分
すかい様 最初のタイトルは 穴だらけの心(笑) もう一枚作ろうかな? 元気出たら 今日は掃除いいや 仕事まで寝ょう コメントありがとうござますm(._.)m
2019年02月16日06時14分
ペペロンターノ様 参りました。その発想力 この時間 畑は白いです 空も青空 畑は灰色に写りますね 式温度 上げたんですよ ウサギじゃなくサギですねぇ もっと砂漠みたいなもの有ります ラクダに乗った心の足跡は 木の向こう側まで続いています コメントありがとうござます^ - ^
2019年02月16日06時26分
カイヤン二世様 急に一度 暑いです 着るもの変わって無いので気持ち悪いかな? 吹雪いて来ました 星が見たいです 後一週間くらいが山ですかね? 三脚の裏に履かせるストックの先 使わないのに高いです 代わりになるもの無いでしょうか 脚が刺さって沈んで行きます コメントありがとうござましたm(._.)m
2019年02月16日14時13分
アカメちゃん る〜るるる〜〜♫で思い出したけどキツネ呼べるおじさんいますね カラオケの高音を無理に出したような声で 忘れちゃった 振り向いて戻って来るキツネ 気分はもう北海道かな^ - ^ コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年02月16日14時18分
カイヤン二世様 コルクのコースターとか、マウスパッド貼り付けで穴開けるとか考えました 雪の中から出てこないと困りますね ストックの先っぽの取り替え安かったはずなんだけど、直ぐ無くなります。抜けて直ぐ気が付いても手遅れですね 買った方がいいのかな すみませんでしたm(._.)m
2019年02月16日16時34分
でんちゅう様 ありがとう 粘りました 雲が多すぎたり無くなったり 北海道の呼び方でエゾマツですね 下の葉が垂れた影が好きなんですけど、もっと太陽落ちてからの方が分かりやすいかな? 撮ってあるんだけど ずーっと日没を左右に追いかけられる時期が長い丘 影は私を通り越えます 道は狭いけど観光ルートに入ってないのが幸いです コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年02月16日21時13分
こんにちは 週末、地元の北海道に 異動で戻れる同僚と飲んでました。 やっぱいいところなのね 硝子の心さんの写真浮かべながら 話聞いてましたよ(^.^)
2019年02月17日12時32分
to&様 いつも大胆な切り取り羨ましいです 私、つくづくA型だなぁ〜 はみ出さない 発想の転換が効かないんですね 美瑛の子供たちに美しい町、美瑛町を書こう、と言う絵を見てきました 目眩するほどの入選作品 自由で伸び伸びしてました 枝の無い木が、山が空が 何もかも新鮮でした 私も確か子供だったな コメントありがとうございましたm(._.)m
2019年02月17日13時47分
hatapooon 様 私のファン北海道多いですよ 爺ちゃんの日本酒 お湯割りで飲んだら頭ガンガンですね 昨日、30℃の部屋で仕事して これって後がやばい! 案の定 今日は髪を切りたかったけど、使い物になりません。嬉しい言葉ありがとう 体調悪いと身に沁みますm(._.)m
2019年02月17日13時52分
EKBO-09様 マジ来た 笑 この年 雪全然降らなくて 獣道ひと月以上残ってたの 冬は草枯れるから 沢山の方が撮られてました 何度も言ったよ わざわざありがとうございました
2020年10月14日13時09分
シモフリ
心さん、素晴らしい色合い! 立ち木の柔らかい影と、クッキリとした謎の足跡が印象的。 すごい作品ですね。 ヤッパリ、ただの美食家ではなかったですね。
2019年02月15日17時39分