- ホーム
- windy lady
- 写真一覧
- 酒場女放浪記
windy lady
ファン登録
J
B
J
B
手を組んだ哀愁ある後ろ姿。 類さんにしか見えません。 ぶらぶらと野川沿い散歩してきました。 カワセミには出会いませんでしたが、 たくさんストックできました。 sam777さん、ありがとうございました。 野鳥の宝庫でした。
北極くまっこさん、コメントありがとうございます。 花撮りで神代植物園、年間パスポートは持っていたのですが まさかこんな近くに撮れる場所があったとは驚きです。 sam777さんに感謝ですね。 近くにいたカメラマンにお聞きしましたら 野川沿いでカワセミはよく見かけるそうです。 運良く撮れることを祈っています。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月13日21時09分
hanakikoさん 嬉しいコメントありがとうございます。 顔に比べ嘴や目が大きく、ちょっと強面。 反して羽根は寒色の美しさ。 撮ってみないとわからない ささやかな発見でした。 枝が邪魔だけどウ〜耐える、堪える、そのままに(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月13日21時59分
sam777さん、本当に感謝です。 たくさん無駄に撮りましたが、確認したところ キセキレイ、コゲラ、エナガなどは ピンボケ大魔王に成り下がりお蔵入りでした。 次回頑張ります。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月13日22時23分
misochiyさん、さすがです。 一見して雄か雌かわかるんですね。 これからどう違うか調べます。 脳のシナプス作り楽しいですね。 勉強は嫌いだったのにね。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月13日22時56分
言い忘れたので追記させて頂きます。神代植物園も野鳥の宝庫ですよ。カワセミは、入口を入った所のツツジ園の池と隣の蓮池に時々出現します。土日はその辺りに大砲を持ったカメラマンがいます。私も一度だけ女神像の頭に止まったカワセミを撮影した事が有ります。ツツジ園と蓮池を繋ぐ水路にはメジロや四十雀、アトリ、ヒヨドリが水浴びにやって来ます。ツツジ園の中にある椿の木ではメジロさんが花の蜜を吸っています。池の裏も野鳥撮影のカメラマンがが沢山居ますが高い所に止まる鳥は上手く撮影するのが難しいです。
2019年02月15日21時42分
sam777さん、いつも親切な助言、重ねてありがとうございます。 そろそろ野川界隈のストックも終わります。 撮れなかった超かわいいエナガ、カワセミさんに思いを残し 再度訪れた時は植物園も予定に入れます。 前回は調布駅から往復歩きましたので、いい運動になりました。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月16日04時51分
想空さん、コメントありがとうございます。 野鳥を撮りたいと思っていましたが、 出費がかかること、重装備になること、初めて飛びものを撮ること このコンデジで挑んでいます。 撮りに振り回され、遊ばれてようやく撮らされているから、撮れるようになる 初心者にレベルアップしました。(どんなレベル?) また良かったらお越しくださいね。(*ˊᵕˋ*)੭ ੈ
2019年02月17日23時23分
北極くまっこ
野川で、多くの鳥が見られるんですね( ◠‿◠ ) びっくりです٩( ᐛ )و 神代植物公園は、よく行くのですが、今度、行ってみま〜〜す(^O^)
2019年02月13日20時57分