真理
ファン登録
J
B
雪上車に乗って標高1600メートル地点まで移動する途中です。 天候に恵まれ蔵王連峰が一望できる景色が広がっていました。
雪上車ですか? 肺の底まで清々しくなる様な空気感です。 こんなお天気は珍しいのでしょうね。 コタツに入ってこんな素晴らしい景色に感動しています。 なまくらシモフリです。
2019年02月13日12時08分
<樹氷>になる前、これもまた美しい姿ですね〜。 ワタシ、若い頃スキーをやってましたんで蔵王へは20年くらい通ってました。 二月中旬〜三月上旬の頃に行ってたのですが、 晴れた日の<樹氷> ..それも素晴らしいモンスターに出会ったのは ... わずか一回で、勝負は朝一のロープウェイに乗ること ..でした。 それも、晴れ間は一時間も続かなかったですね〜。 ほとんどが吹雪の中樹氷原コースを滑ってました。^_^;;) 「とにかく寒い ..」だけがすごく印象に残ってます。
2019年02月13日14時00分
青空が見えたんですね~☺️ 天候、そこが一番気掛かりでした。 やっぱり、普段のおこない、、、 なのでしょうか(*^^*) このアングルはとても新鮮です。 宮城蔵王のほうが、アオモリトドマツの 樹の状態は良さそうですね。 とてもスカッとする一枚ありがとうございます。
2019年02月13日18時05分
素晴らしい雪景色ですね! 自分もこういうのは撮ってみたいと思ってるのですが なかなか機会がなくて…(-。-; 同じソニー使いとして、このような低温でも大丈夫でしたか? あまりいい噂を聞かないもので…
2019年02月13日23時13分
真理様 この天気は最高でしたね♪ 日常の行いと写真を撮る心構えが良いのでしょうね(^^) 日向と日陰のバランスがとても良いです。やはり雪は少な目ですね。
2019年02月14日13時42分
雪上車っていう車の中から撮影されているんですね♡ ワクワク感♪伝わってきます\(^o^)/ こういう雪景色は、見たことがないです♡ 素晴らしいですね! もみの木が外国みたいだなぁって、ときめきました(*^^*)
2019年02月16日04時41分
なかなかのロープウェイ、混雑ぶりだったようで お疲れ様でした。 ライトアップの時間は、相当の寒さだったと思います。 ガスがかっているほうが、雰囲気出ますね。 最果ての地に今わたしはいる。。。って感じで~(^-^)
2019年02月21日20時05分
501
天候に恵まれ、絶景ですね(^o^)
2019年02月13日07時18分