美のP!
ファン登録
J
B
今日、北海道や青森で雪が降りました。日本列島、急に冷え込みましたね。ヤマカガシさんも長い眠りに備え、食欲旺盛な季節ですが私のお気に入りの小鳥さんを目の前で食べないでね(願)。近所の農業用水路にて・JPEG。
徒然すずめ さん、コメントありがとうございます。 久しぶりに蛇を見て焦ってしまいましたがヤマカガシさんも 必死に生きているので鳥さんばかり贔屓してはいけないと、 思っているのですが・・・つい、鳥さん贔屓になってしまい・・・。(=^.^=)
2010年10月26日19時50分
sorelaxさん、コメントありがとうございます。 ああああああああああ。。。 夜に笛吹いちゃった。。。。 ではなく、蛇の抜け殻を財布に入れるとお金が貯まるらしいですよ。 子供の頃、祖母から聞きました。本当かな~?。 ヤマカガシさんの赤い紋様が綺麗ですよね。渓流魚のアマゴの ようで・・・。この後、干潟をクネクネして泥だらけになってました。(=^.^=)
2010年10月26日20時52分
キャノラーさん、コメントありがとうございます。 ヤマカガシは子供の頃は無毒と言われてきましたが 前歯は無毒で、奥歯に毒がある事が発見されて、いつ の間にか毒蛇の仲間入りをしたそうです(怖)。 日本で一番多い蛇なので、ついチョッカイ出したく なりますね、(=^.^=)
2010年10月27日01時27分
pengin dy5wさん、コメントありがとうございます。 居ますよ~~!。この時期は冬眠前で食欲旺盛ですから~(笑)。 チョッカイ出さなければ平気ですよ。知らずに踏む時もありますが(汗)。(=^.^=)
2010年10月27日20時21分
徒然すずめ
やっぱり今が蛇の活発な季節なんですね、私も先日川で大きな蛇を見ました。 小さなイソシギがつついて追い回していてちょっとびっくりしました。 小鳥も気づいてさえいれば、やすやすと食べられたりしないみたいです^^
2010年10月26日19時37分