写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ことだま ことだま ファン登録

カワセミ_妙正寺川

カワセミ_妙正寺川

J

    B

    突然飛び立ち見失ったものの、数10m先でまた見つけました。獲物を探して水面をじーーっと見ています。光の辺り具合で羽の色が変わるようです。

    コメント4件

    旅鈴

    旅鈴

    ほんとですね、羽の色が違っています。 影で、嘴の長さがよくわかりますね。 わが町の養魚池にもカワセミがいると、釣り人が教えてくれたのですが、 まだ見たことはありません。

    2019年02月11日23時26分

    ことだま

    ことだま

    旅鈴さん カワセミの羽は玉虫と同じような原理で光の加減で色が変わるそうです。風景に溶け込みやすい色ですし、じっとしている時は動かず、動く時は目にも留まらぬ速さですので、私の場合は色々幸運が重なりましたが、普通に見つけるのは簡単ではないかもしれません。

    2019年02月12日08時44分

    maruko555

    maruko555

    本当ですね。前の写真とは色が違います。この色もきれいですね。 池に来てくれてたのですが野鳥が今年は来ないのです。なぜか不思議です。

    2019年02月13日20時14分

    ことだま

    ことだま

    maruko555さん 本当に美しいですね。都会で暮らしておりますとなかなか探すことができないので、ドキドキしながら撮りました。 今年の冬はいつもと気候が違うからでしょうか、野鳥もどこかで道草を食っているのかもしれませんね。

    2019年02月13日23時08分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたことだまさんの作品

    • 紅葉_国営昭和記念公園
    • 玉藻池_新宿御苑
    • イチョウ並木_明治神宮外苑
    • 楓林_北の丸公園
    • 落日
    • ミミズク_湯島聖堂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP