写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

tacyu tacyu ファン登録

淋しくなったな…

淋しくなったな…

J

    B

    北海道美瑛町、マイルドセブンの丘にて。 久々に訪れた美瑛町。以前訪れた時にも少し剪定された丘の木々、さらに剪定が進んでおりました。 ファン登録させて頂いている方のお写真からその事実は知っていたものの、やっぱり淋しい気持ちになりますね…。 それでも冬の美瑛、厳しさの中にある美しさは変わりませんでした♪

    コメント7件

    硝子の心

    硝子の心

    あらあら、下の畑も足跡だらけですねぇ 連休ですもんね 上なら この画角なら足跡写らないかな? 韓国の方とかkeep out 入ってはいけません 意外と素直に出てきますね 畑と雪原の区別が付いてないんです 写ってないので居なかったと思いますけど、tacyu 様も見かけたら声をかけて下さいね! 脅されたり、逆ギレされたらスマホで写真撮って美瑛観光協会、に届けて バスの観光の方のマナーは ガイドさんが説明しているせいか、かなり良くなってると思います。 先程 美瑛坂の歩道をコロコロ引きずってる男の子三人組を見ました^ - ^ 美瑛市内まで歩くつもりでしょうね 凄い根性ですね。大学生くらいでした レンタカーも怖くて運転出来ないかな? 夕陽にも行きましたか? 近道除雪してありますね お疲れ様でした

    2019年02月10日15時50分

    tacyu

    tacyu

    硝子の心さん、コメント有難うございます! 僕がいた間は上まで上がって行く人もいなかったですね。皆さん、駐車帯付近から撮影されてましたよ♪ 「夕陽の木」、行って来ました♪夕焼け時刻、雲に太陽が隠れるまでじっくり堪能しました(笑) 脚立まで使ってたので、お向かいさんにも相当怪しまれたかもです…(汗)

    2019年02月10日16時23分

    tacyu

    tacyu

    koharu@さん、コメント有難うございます! 美瑛です!雪景色を撮っておきたくて…(笑) 淋しいながらも、真っ白な丘の風景は冬ならではですね♪ 久々の美瑛探訪、寒いけど楽しいですね~(^^)

    2019年02月10日16時37分

    kou@M

    kou@M

    マイルドセブンの丘は、こんな近くまで行けるのですね。 先日、カーナビで近くまで行ったのですが、途中で通行止の道路になり断念しました(。-∀-)ノ まっ、降雪と地吹雪でほとんど何も見えなかったんですけどね( ̄▽ ̄)

    2019年02月10日17時13分

    tacyu

    tacyu

    kou@Mさん、コメント有難うございます! 道東に引き続き美瑛までお越しになってるとは! マイルドセブンの丘、手前の木のところにも道有るんですよ~(小さく看板がある辺り) その先と写真の手前側は畑なので入れません(笑) 北海道では地吹雪になると通行止めになってしまう道路が結構有るんです…。また、除雪が入らない道などもあるので、ナビが対応しきれないこともありますね(笑)

    2019年02月10日18時14分

    134

    134

    いい写真を撮りたいがために、ルールを守らず自分勝手な行動をする残念な人が いますよね・・・ 自分の大切な場所、「ふもとっぱら」もルールを守らない身勝手な人間のおかげで 入場が制限されてしまいましたハイ。

    2019年02月10日22時16分

    tacyu

    tacyu

    134さん、コメント有難うございます! やっぱりどの地域にもそういった悩みが有るんですね…。「旅の恥はかき捨て」や、「知らなかった」では済まされない問題ですよね。 ここを訪れる度に、自分も知らず知らずマナーを違反していることがないか、見つめ直すようになりました。 マイルドセブンの丘、僕にとっては大好きなスポットであると同時に、マナー違反が招く結果を痛感する場所でもあります。

    2019年02月10日23時16分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたtacyuさんの作品

    • 青い星空
    • 丘と夕焼けと轍
    • 夕焼けの丘
    • ANOTHER STARTING ”BIEI” LINE
    • コレを撮りにきた
    • クリスマスツリーの木っぽい木

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP