写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

日本の風景

ボンサイダー ボンサイダー ファン登録

和田岬駅

和田岬駅

J

  • 中津カーブにて阪急6000系
  • 百舌鳥駅にて223系
  • 夕雲町踏切にて阪和線の225系
  • 堺東3号踏切にて泉北高速鉄道5000系
  • 福島駅にて221系
  • 泉北高速鉄道7000系
  • 50番
  • 吹田浜田踏切にて大阪メトロ66系
  • 吹田浜田踏切にて大阪メトロ66系
  • 瓦斯踏切にて阪急7300系
  • 瓦斯踏切にて阪急7300系
  • 吹田機関区にてEF66
  • 吹田機関区にてEF66とEF200
  • 吹田機関区にて
  • 和田岬駅
  • 紀見街道踏切にて南海6000系
  • 紀見街道踏切にて南海31000系
  • 天下茶屋駅にて南海6200系
  • 北野田駅にて特急りんかん
  • 深井駅にて泉北高速鉄道フロンティア
  • 阪神5000系
  • 紀伊神谷駅にて南海2000系
  • 紀伊神谷駅にて南海2300系
  • 橋本駅出発直後の105系
  • 極楽橋駅にて
  • 山中を走る南海2300系
  • 南海2300系
  • 須磨駅にて山陽電鉄3000系
  • 須磨海水浴場
  • 岡山駅にて津山線のキハ47形

B

コメント6件

730243

730243

震災前は立派な駅舎があり駅員さんもいましたが、今はホームだけになりましたね。 線路も道路反対側の造船所へ引込み線がありました。昭和40年代まで同所で蒸気機関車を製造していましたよ。

2019年02月10日05時19分

光画部R

光画部R

ああ!高取山が見える!! あら、駅舎が無くなってますね。 昔は陸の孤島と呼ばれた地域、 今は地下鉄が通っているので、そうもなくなりましたね。 今もこの線はラッシュ時のみの運転なんですかね。

2019年02月10日08時48分

ボンサイダー

ボンサイダー

>730243さん 私が訪れたときは電車が来る時間ではなく閑散としていました。 ちょっと寂しかったです。

2019年02月10日14時41分

ボンサイダー

ボンサイダー

>光画部Rさん 駅舎も改札もありませんでした。 運転はラッシュ時のみです。

2019年02月10日14時42分

730243

730243

和田岬線は三菱電機、重工の通勤線です。朝夕の通勤時間帯のみの運行ですね。

2019年02月11日10時04分

ボンサイダー

ボンサイダー

>730243さん その会社のための線ってなんだか贅沢ですね。羨ましいです。

2019年02月11日12時20分

新規登録ログインしてコメントを書き込む

同じタグが設定されたボンサイダーさんの作品

  • 安土城跡
  • うみやまむすび
  • 播但線のキハ40
  • 泉北高速鉄道3000系
  • トンネルを抜けて
  • 阪急7300系

最近お気に入り登録したユーザー

写真を削除しようとしています。

本当に写真を削除しますか?

こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

レビューを公開しますか?
講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

コメントを削除しようとしています。

選択したコメントを削除しますか?

エラーが発生しました

エラー内容

PAGE TOP