写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

oboro oboro ファン登録

苔と和の関係

苔と和の関係

J

    B

    いわき市 背戸峨廊にて 沢のそばの岩、倒木に苔が綺麗に群生してました。 苔といえば和のイメージにぴったりですが、海外にもありますよね?自分が知らないだけだと思いますが、特に洋風に苔ってイメージわいてきません・・・

    コメント8件

    ちゃりろーど

    ちゃりろーど

    日本のわびさびの精神ですね(*´▽`*) 自分も海外で苔ってイメージないです。 西洋のイメージといえば、薔薇を象徴するような派手な感じがします。

    2019年02月09日20時50分

    yoshi.s

    yoshi.s

    山や渓流を歩くとたびたび目にする苔。素敵な画です。 外国にももちろん苔はあります。mossと言います。 しかし苔を愛でるという風は無いでしょうね。 ローリングストーンという言葉の出自は次です。 *A rolling stone gathers no moss.   転がる石には苔がつかない 良い意味と良くない意味とがあります。

    2019年02月09日22時43分

    oboro

    oboro

    ちゃりろーどさん コメントありがとうございます^_^ そうですよね。西洋といえば薔薇ですよね

    2019年02月10日06時27分

    oboro

    oboro

    yoshi.sさん コメントありがとうございます^_^ そういうことだったんですね。海外にも日本の文化が溶け込んで、海外の写真家もうまく苔を取り込んだ写真が出てくるかもしれませんね^_^

    2019年02月10日06時30分

    波の

    波の

    苔のグリーンが綺麗ですね。 渓谷に行くと一段と苔に目がいってしまいます。 ファン登録ありがとうございました。 これからもよろしくお願いします。

    2019年02月10日08時17分

    oboro

    oboro

    ありがとうございます^_^ こちらこそよろしくお願いします^_^

    2019年02月10日08時52分

    hatapooon

    hatapooon

    おはようございます 冬の渓流も素敵ですね(^.^) 私もお正月に行ったんですが トッカケまででした。 その先は行かれましたか?

    2019年02月11日10時57分

    oboro

    oboro

    コメントありがとうございます^_^ お昼頃入山したのもあるので、トッカケまででした^^; また見頃の頃に来て一周してみたいです^_^

    2019年02月11日12時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたoboroさんの作品

    • 枯れてもなお・・・
    • さしこむ光と水
    • 秘境
    • 秋保 磊々峡 ライトアップ
    • 背戸峨廊 鎖場
    • 傷つき打ちのめされても

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP