 TR3 PG
        
        ファン登録
TR3 PG
        
        ファン登録
        
    
J
B
 人と写真をつなぐ場所
人と写真をつなぐ場所
    河童橋を渡り、振り返ると背後の六百山2470mの紅葉が見事です♪ 今回は梓側の左岸にあるバスターミナルから、まだ人出も少ない河童橋を渡り、右岸沿いの自然散策路を約3kmほど遡って明神池に向かいました。 明神池には穂高神社奥宮が奉られており、正式な参道としては左岸を遡るのが本道でしょうが、往復約6km+αの道のりを考えると、比較的なだらかでだらだら林間コースの左岸より、起伏があり川沿いの右岸コースから回った方が体力的、気分的に良いだろうと判断しました。
 
                            hisaboさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 構図、とっても意識しました(^_-) お褒め頂きとても嬉しいです♪ 背景の黄葉と緑もイイ感じでした。 一つ欲を言えば、この時期だからでしょうか・・・決行年配の方々ばかり・・・^_^;
2010年10月26日23時56分
 
                            taizanさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 河童橋を入れての光景はどこを切り取っても絵になります♪ 穂高の山々を入れても良いですが、私的にはこの迫り来る六百山の光景が好きです♪ しかも黄葉と来れば最高デスね(^.^)
2010年10月28日20時30分
 
                            zooさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 河童橋ではポイントをあちこち変えながら沢山の写真を撮ってきました(^.^) 私はじっくり構えて撮るスタイルではなく、あちこち動きながら感覚的にシャッターを押し、PCでじっくり選ぶ方なんですね。 一言で言えば、「下手な鉄砲数撃ちゃ当たる」的スタイルです(^^ゞ 何枚撮っても全ボツってこともありまして・・・^_^;
2010年10月28日20時40分
 
                            ★HK★さん、いつもお越し頂きありがとうございます。 あいにくの曇天でしたが、それでも雰囲気最高でしたよ♪ この時はまだ朝9時半頃で、観光客の姿もこの程度でしたが、明神池から戻った午後には観光客でごった返していました^_^; ここは正しく上高地の銀座です。
2010年10月28日21時06分
 
                            konishiさん、いつもお越し頂きありがとうございます。 河童橋を入れると絵になるんですよねぇ♪ この位置からの六百山、好きなんですよ♪ しかも程よい黄葉が何とも言えません(^_-)
2010年10月28日21時33分
hisabo
良い構図ですねー。 緑の中の黄色は素晴らしく鮮やかです。 クリアな色の黄葉は良いですよねー。
2010年10月25日23時52分