duca
ファン登録
J
B
今年の初虫はアブ君でした。 嬉しくて二枚載せてしまいました。 、、虫は苦手の皆さんすみません。、、 春の香り、梅の花にやって来たハナアブを捉えて見ました。 これから春に向かって虫達もお出ましですので楽しみです。
ほ た るさん nikkouiwanaさん shokoraさん yuka4さん 皆さんコメントありがとうございます。 この日の陽気に誘われて公園の梅林に行ってきました。 全体ではまだ三分咲き位でしたが梅見物の人たちでにぎわっていました。 白や桃色の梅を撮っていると小さなハナアブがやって来ました。 となると、、花より虫と言うことでアブを追って梅林を追っかけ回りました。 そこでやっと撮れたのがこの・虫・出現の証拠写真でした。 花も好きですがやっぱり虫を優先して撮ってしまうんだなと思いました。(笑)
2019年02月07日23時26分
こんばんは、夜パトで遅くなりました、、、!! 素敵なカットは流石ですね~、、、!! アブさんはやはり敏感なセンサーを持っていそうですね~、、、(^_-)-☆
2019年02月07日23時59分
4katuさん コメントありがとうございます。 おお、町内夜パト?ですか、ご苦労様でした。 そうですね、やはりアブ君たちが一番早く飛んで来るような気がします。 追っかけたり上を向いたりして筋肉痛ぎみです。(笑)
2019年02月08日00時07分
ss goldさん コメントありがとうございます。 はい、ご推察の通り交通公園のある・あそこ・でございます。(笑) 来週あたりはかなり見頃となるのではと思いますので、どうぞお出かけください。
2019年02月08日20時01分
pianissimoさん コメントありがとうございます。 そうですね、今日は本当に寒かったですね~。。 行った日は結構暖かくて梅見物に丁度良いお天気でした。 ポカポカ陽気と青空がとても気持ち良かったです。
2019年02月08日20時06分
キンボウさん コメントありがとうございます。 今が寒さのピークですが寒い日と暖かい日がジグザグにやって来るようになりました。 丁度この日は暖かくて虫達も活動を始めたようです。
2019年02月09日11時14分
Teddy_yさん コメントありがとうございます。 梅を撮っていたら小さな黒い点が花にやって来ました。 良く見ると極小のアブ君がモゾモゾして飛んで行きました。 追っかけて隣の梅花に着陸する様子を撮って見ました。
2019年02月09日11時19分
hatapooonさん コメントありがとうございます。 寒さ本番中ではありますが、時折春の様に暖かくなる日がある様になりました。 虫達も敏感に春を感じて動き出し始めたようです。 はい、いよいよ私の好きな役者さん達がお出ましのシーズンが近づいてきました。 ようやく被写体に困らなくなりそうです。(笑)
2019年02月10日16時46分
おおねここねこ2さん コメントありがとうございます。 暖かく爽やかな青空でしたので梅の花を撮りに行きました。 蝶や虫達には期待していませんでしたが、とても小さなアブが 居るではありませんか、主役を花狙いからアブ狙いに変えて撮りました。 アブも春を待っていたのですね。虫第一号を撮れてよかったです。
2019年02月11日20時14分
オカザキオレンジキャップさん コメントありがとうございます。 そうなんですか、電車と夕日も絵になりますね。 公園前のあの鉄橋が夕日撮りに丁度良い方向なのでいつもあそこばかりです。(笑) また機会を見て狙ってみたいです。
2019年02月19日22時11分
スーパーリリさん コメントありがとうございます。 相変わらずの虫ばかりで変化がありません。 見ていただいてありがとうございます。 こちらこそいつも美しい北海道の大自然をありがとうございます。
2019年03月03日00時17分
ほ た る (お休み)
陽気に誘われて虫さんも登場。 まだ2月なのに もう春のようですね♪
2019年02月07日22時33分