- ホーム
- arima-tch(完)
- 写真一覧
- 男の淀屋橋
arima-tch(完)
ファン登録
J
B
J
B
この界隈を漫然と撮ると、何を撮っているのかようわからんフヤケた写真になるので注意が必要だ。挙句の果てに、絞りを開けて背景をドロドロにするか、またはローキーでシャドーを塗りつぶすような失態につながる。それは被写体としての街に完敗した証拠なのだ。 まあそれだけ街の造りがいい加減とも言える。 Nikcollection Silver Efex(試用版)
730243さん いつもご覧頂きまして感謝です^^ これもかなり偏った意見ですが、淀屋橋以西の高層ビル群が景観を台無しにしております。 西を望むと視線を遮る幾重もの壁。醜いとしか言いようがありません。 御堂筋両脇の建築物にあった高さ制限の撤廃を機にこの辺りの景観がみるみる崩れていったのでしょうか、よく言うじゃないですか、愚者ほど高みを欲しがると.... 大阪人が本来好んだフラットな社会観はもう過去のものなのでしょうね。 梅田もどこぞも高層ビルばかり、そんで大阪経済が本当に復興したのか??? あまりその辺の文句は聞こえないので、一人ぐらいいてもよいかなと思っております(笑) すいません...語りすぎました(汗)
2019年02月08日13時27分
730243
中学生の頃「美津濃」本店に行くのが楽しみでした。 市役所も以前の尖塔にミヨツクシの鐘があった建物が懐かしいですね。
2019年02月08日13時09分