写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ginkosan@静養中 ginkosan@静養中 ファン登録

小春日和の過ごし方

小春日和の過ごし方

J

    B

    久々に高野川と賀茂川が合流する鴨川デルタが見渡せる賀茂大橋に行きました。 鴨川デルタは様々な映像表現で舞台になっておりますね^^ この写真はその下 流側の河原です。無心に川に小石を投げている親子が良好でした^^

    コメント6件

    硝子の心

    硝子の心

    ごめんなさい 大きなトンカツに見えました(o^^o)

    2019年02月07日04時48分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    硝子の心様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ ふふ、確かにですね^^ ソースをドバドバかけて頂きたいもので ございます^^

    2019年02月07日05時23分

    よねまる

    よねまる

    私も同様に大きなトンカツ、チキンカツに見えましたよ(笑) 暖かくなると外に出たくなりますよね。河原で無邪気に 遊ぶ親子の姿に幸せを感じますねぇ!

    2019年02月07日07時53分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    よねまる様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ この時期の草むらは美味しそうな色をしておりますですよね^^ 寒々とした色 に感じることもありますが、嫌いではありませんです。 この日は一気に春先になったような陽気で、暑くて参りました。でもまぁ幼子 が寒くならずに楽しそうに遊べてよかったです^^

    2019年02月07日07時58分

    anglo10

    anglo10

    あまり街角スナップとかするタイプではないのですが、昼下がりの鴨川には撮りたくなるような光景で溢れていますね。

    2019年02月07日20時55分

    ginkosan@静養中

    ginkosan@静養中

    anglo10様、何時もありがとうございます。 恐縮です^^ 自分も余り街角スナップはやりませんが。街撮りのノウハウを社寺やお花に活かせますので なるべく撮るようにしておりますですね^^ 賀茂大橋から京都御苑のコースは無料で面白い 被写体が撮れますので定期的に行きたくなりますね^^ 最近はバスが激混みで困ってますが^^;

    2019年02月08日03時06分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたginkosan@静養中さんの作品

    • おうちフォト「モロゾフのチョコレート2」
    • 龍安寺方丈の襖絵
    • 新緑の龍安寺参道2
    • 龍安寺方丈の蹲
    • 安曇野ちひろ美術館・カフェテラス
    • 安曇野ちひろ美術館・大昔の印刷機

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP