- ホーム
- 企迷羅鼠(kimera)
- 写真一覧
- 中国海軍の飛行機~中国 Chinese military aircraft
企迷羅鼠(kimera)
ファン登録
J
B
J
B
中国青島の中国海軍博物館の旧式飛行機。2018/11/08 強い風雨の中、見学中傘の骨が折れる。 Chinese military aircrft at the Navy Museum in Qingdao,China. ☆立冬の雨横殴る海軍機
komaoyoさん、早速のコメントありがとうございます。 確かに翼とエンジンカバーが一体になっていますね。 斜めから撮った写真を確認しましたが、後退翼ではないようです。
2019年02月02日21時19分
MN0002さん、コメントありがとうございます。 ここは海軍の博物館ですから自由に撮影できますが、旅順の軍港などカメラを向けることさえできません。
2019年02月02日21時22分
想空さん、コメントありがとうございます。 レトロな感じがたまりませんね。おそらく、国共内戦を経て国民政府を台湾島へ放逐し、1949年10月1日中華人民共和国が誕生した以後の飛行機でしょうが、製造時期は分かりません。
2019年02月03日20時31分
ジェットエンジンだから、コメットの形を見てソビエトがつくったのを、輸入したものですね。爆撃機か輸送機です。 ググってみると、中国はソ連の旧式武器の宝庫のようですね。
2019年02月06日10時40分
頑張れ!てんちゃんさん、コメントありがとうございます。 中国製と信じて疑いませんでした。当時の中国には自力で製造する技術はなかったのでしょう。 調べて見ると、「Il-28(イリューシン28)」に似ているような気がします。
2019年02月06日17時08分
海軍博物館の展示物は、外にあるのですか。 ところで、後ろの建物が海軍博物館でしょうか。 尖塔の屋根がフランクフルトのメッセ塔の尖塔を思い出させます。 鉛筆塔とも呼ばれています。
2019年02月06日19時50分
旅鈴さん、コメントありがとうございます。 建物内部の展示もありますが、潜水艦・軍艦・戦闘機・輸送機・プロペラ機・ヘリコプター・高射砲・機関砲・ロケット砲などは屋外に展示されています。 後方の建物は入っていませんが、博物館ではないと思います。 写真の右側が入口、左側が博物館です。
2019年02月06日21時12分
komaoyo
エンジンが主翼に直付けってところが中国っぽい。多分ジェットでありながら、後退翼ではないのかも!
2019年02月02日18時01分