ばいあん
ファン登録
J
B
目白駅前のモン・サン・ミシェルというレストラン。今日はこの店を撮るために、店前を2度ほど行ったり来たりしてアングルを決めた。この時間、お客さんがまだいなかった。 それにしてもISO6400は画像が荒れます(;´д`)やはり上限は1600程度がよろしいかも。
こんばんは、コメントありがとうございました。 ISOを上げてフイルムっぽく撮っていいと思いますよ! CLの高感度は粒子感がいいので、べたっとしないから好きですし、ブレよりいいとおもいます。 自分事ですが、皆さんのお陰で今年に入って6枚アップしたうち、五枚がトレンド入りさせて頂きました。その反面訪問数に対し、お気に入りは伸びなくなりましたが、これが本当の姿だと思いますね。人の作品に興味はないでしょう。(笑) 昨年より作品の意図というか、万人向けではない作品が多いと思いますし、写真を撮るテクニックを見ている人にとってはセオリーじゃない物ばかりです。 大事にするポイントは人それぞれですよね。
2019年01月31日19時17分
かいちゃんパパさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m D-Luxは高感度の暗部などは分かるほどに潰れてしまいます。これは高感度で撮らなくとも画の中で輝度が違いすぎると暗部が潰れてしまうところに不満がありました。 しかし、仰る通りCLは高感度の画は粒子で荒れますが、暗部は潰れず粘ると思います。只、故意に意識して荒れを作ったわけではないのですよ(^^;
2019年01月31日21時34分
ばいあん
板橋ゆうたさん、こんばんは!コメントありがとうございますm(__)m おー、そのように解釈していただけましたか! 今までD-Luxに任せて撮っていたのが、まさにD-Luxの明るさに助けられていたということが分かってきました(^^; CL機はTLズームのf値が暗いので、夜の撮影には手間取っています。ISO1600にしてシャッタースピードを1/15secで撮った方が良かったんじゃないかとちょっと後悔してます。でも、この煩わしさが撮り手を鍛えるんでしょうね!そんな気持ちでこの暗いレンズと付き合っていきたい思います。
2019年01月31日17時41分