よあ
ファン登録
J
B
裏摩周湖の近くにある神の子池にて。 全体的に透明度の高い綺麗な池です。 その一部で、このような美しい青を見ることができました。
神秘的とは、まさしく、この美しい水のことですね。。。 すごい透明度に驚きます。 それをきっちり撮って頂き、こうして見せて頂ける、幸せです。 北海道旅行気分でワクワクしながら拝見しております!
2010年10月25日21時13分
>prismさん こんばんは。 prismさんも行かれたことがあるんですね。 ここまでの道ってあまりに狭くてボコボコすぎませんか^^; 構図、難しいですね。青く見える場所が一部ですし、意外に観光客も多かったりで。 >iroha44さん はじめまして、こんばんは。 澄んだ青色が本当に綺麗でした。 ここまでの道があまりにヒドイので、途中少し引き返したくもなりましたが この青池を見たらそんなこと全部忘れちゃいました^^ >yoskinさん こちらにもコメントありがとうございます。 浮いた落ち葉がいいアクセントになってくれましたね^^ 実際に行ってみると意外に観光客が多くて、あまり神秘的な雰囲気がないのですが この青色は本当に綺麗でしたね。
2010年10月25日22時02分
>NSeos50dさん こんばんは。 ありがとうございます。この秋の色づいた落ち葉、いいですよね^^ 本当に美しい青色で、撮影の後立ち去るのが少し名残惜しかったです。 しばらく眺めていると不思議な気持ちになる色彩でした。 >ラムネ大臣さん こんばんは。 そうなんですよ。この青色の綺麗さにもですが、自分もこの透明度にびっくりしました。 後で調べてみたら、摩周湖の水は日本でも有数の透明度のようですね(神の子池は摩周湖からの湧水ですね) ワクワクしながら、とはとても嬉しいコメントです^^
2010年10月25日22時16分
>でぐびんさん こんばんは。本日も訪問ありがとうございます^^ 本当にとても綺麗な池でした。 ここは、日本でも一、二の透明度の屈斜路湖の水が湧き出てる場所みたいですね。 秋らしい落ち葉が写真に彩りをくわえてくれました^^
2010年10月28日20時15分
>山葵田さん こんばんは。 山葵田さんは北海道の方だったんですね。 池袋の写真を見せてもらっていたので、東京の方だと思ってました^^ 道東には初めていったのですが、本当に素晴らしい景色の連続で感動しちゃいました。 裏摩周からの眺めは残念ながら曇ってしまったので、自分もまた行ってみたいです^^
2010年11月03日21時04分
yaya844
凄い色ですね。本当に美しい・・・。 自分も興奮しちゃいそうです(^^)
2010年10月24日22時59分