写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

頑張れ!てんちゃん 頑張れ!てんちゃん ファン登録

嬉しい笑顔

嬉しい笑顔

J

    B

    幼子が ここだといった 理不尽さ でも20年間 笑顔がうれしい 子供がよちよち歩きの頃、どこに植えようかと言ったら、家の間のほぼ日陰の所に植えました。でもそれから毎年ずっと咲いてくれます。

    コメント6件

    旅鈴

    旅鈴

    理不尽さ、の意味が下の説明文でわかりました。 幼子の言うがままになさった優しいお父様ですね。 それでも花はちゃんと咲いてくれる、どこでも咲いてくれる。 ありがとう、のお気持ちが伝わります。

    2019年01月29日15時18分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    旅鈴さん コメントありがとうございます。 スイセンは本当に丈夫で毎年花をつけ、そして少しずつ株が大きくなってくれます。 残念ながら、日向のものよりも花の茎が表路高くなってしまうので、倒れやすいのが難点です。

    2019年01月30日10時59分

    yoshi.s

    yoshi.s

    そうですか。そんな歴史が。 思わず私も、子どもたちが小さかった頃に想いを馳せてしまいました。

    2019年01月30日11時44分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    yoshi.sさん コメントありがとうございます。 20年以上前なのですが、庭に球根を植えようと思っていたら、球根を両手にひとつずつ持って現在生えている場所にとことこと持って行きました。 今は全然関心を示してくれません。

    2019年02月01日17時59分

    企迷羅鼠(kimera)

    企迷羅鼠(kimera)

     嬉しいと言われて汗をびっしょりかいた純情ですね。

    2019年02月06日15時47分

    頑張れ!てんちゃん

    頑張れ!てんちゃん

    企迷羅鼠さん コメントありがとうございます。  ええ スイセンはギリシア神話の頃から とっても純情なのです。

    2019年02月10日01時25分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された頑張れ!てんちゃんさんの作品

    • 妖しい朝焼け (ススキ 12)
    • 誰がかぶっていたのかな?
    • 冬日を浴びて
    • 秋を眺めるキバナコスモス
    • 私だって見てほしい
    • 散歩道での歓迎

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP