写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

記録係 記録係 ファン登録

一月ぅは正月ぅで酒が飲めるぞぉ

一月ぅは正月ぅで酒が飲めるぞぉ

J

    B

    窓の向こうに酒屋さんのビルが見えます。

    コメント8件

    いずっち

    いずっち

    「酒が飲める飲めるぞ、酒が飲めるぞぉ」 2月は節分3月は桃の節句4月は花見・・・ きっと12月まで続くのでしょう。 そして1月がまたやってきて・・・・・繰り返し^m^

    2019年01月21日01時05分

    はしびろこう

    はしびろこう

    一枚の有名な人の絵画みたいですっ!(^O^)/ 酒は24時間365日飲めるぞぉ~~~!?(笑)^^

    2019年01月21日09時27分

    ペペロンターノ

    ペペロンターノ

    おや? あのビル、「酒」の字の下に「||」がありますよね。やはりそうでしたか。あれは「い」ですね。続けて読むと「酒い」。つまり「酒井」と言う名字を表しているのです。 ここら一帯は、縄文時代から「酒井一族」による支配が行われていた地域。先祖代々無類の酒好きである酒井氏は城に町民を集め365日大宴会を催していたとか。しかし、酒井氏は招待と言いつつも宴会費用を全額町民に支払わせていたんですって。明治時代に入り(やっとかよ!)、ついに町民によるクーデターが勃発。城は焼かれ、酒井一族も根絶やしにされたとか。今でも時々酒井一族の亡霊が現れ、あの歌を大声で歌うそうです。あの「酒||」は、その荒ぶる魂を鎮めるべく城跡に建てられた慰霊碑だったのです。 「記録係さんが酒井一族の血を引いているのでは?」という噂が、一部ネットを騒がせている模様。ご注意ください。(笑

    2019年01月21日16時29分

    ゆきゆき

    ゆきゆき

    2月も飲める飲める飲めるぞ

    2019年01月21日20時00分

    記録係

    記録係

    いずっちさん 酒飲みが酒を飲むのになんだかんだ理由をつけてる歌ですね。 ちなみに11月は「何でもないけど」、12月は「ドサクサで」だそうです。

    2019年01月21日23時00分

    記録係

    記録係

    ks3さん 薄汚れた窓越しに撮ったらこんな感じになりました。(ちょっと暗かったのでちょっと明るくしてありますけど)24時間365日、お酒飲んでると血液までお酒になりそうです。

    2019年01月21日23時06分

    記録係

    記録係

    ペペロンターノさん あの慰霊碑の下は「リカーズささき」という酒屋になっています。 ひょっとすると生き残った酒井一族の末裔が名前を変えてあそこでほそぼそと酒屋さんを営んでるのかもしれません。さすがに「酒井」ではまずいですからね。 しかし僕が酒井一族の血を引いてること、どこで漏れたんだろう・・・ハッ、もしかしてあいつが!?Σ(゚Д゚)

    2019年01月21日23時24分

    記録係

    記録係

    ゆきゆきさん もし飲めない月があるとしたら何月を選びますか? 僕だったら今年は1月にします。あとちょっと我慢すればいいから。

    2019年01月21日23時28分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP