裕 369
ファン登録
J
B
開口神社の境内に若い女性の人気スポットがあると探して 情熱の歌人碑がそうで熱い恋に憧れて訪れるそうです 後ろにはおみくじが結ばれています。
yoshi.sさん おはようございます 堺市出身の女流歌人で情熱の・・・とかで 近くに出身高校もあるので若い人には人気あるようです コメントお気に入り有難うございます。
2019年01月20日10時54分
晶子の生き方に共感される方に人気があるのでしょうね。 情熱の詩人ですものね。ご自身の生き方もそのようでしたそうですし。 お顔はお笑いになった写真はなかったです。きっときりっとした方だったのでしょうね。
2019年01月20日20時20分
歌の意は、「少女たちよ、開口神社のお神木の樟の大木の若い枝が伸びて行くように、生き生きと成長しなさい」というものです。 晶子は短歌よりも「君死にたまふことなかれ」の詩に感動しました。 また彼女の現代語訳『源氏物語』はとても読みやすかったのをよく覚えています。
2019年01月22日13時54分
二木
顔が(゚Д゚)・・・・・怖いっすけど!!
2019年01月19日21時34分