- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 冬の陽射し浴びて
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
冬の晴れ間の陽射しの中で、樹上に佇むサルです。 今日も吹く風は冷たかったけれど 陽射しには温もりが感じられました。 彼らもこんなふうに陽射しを浴びて ほっと一息つくときもあるんでしょうね。
裕 369さん ありがとうございます^^ どんな大雪の日も、吹雪の夜も この森で暮らす彼らです。 晴れた日の日中は、きっと余裕だと思いますよ!
2019年01月19日20時14分
シルバーバックさん ありがとうございます^^ そうですね! サルたちが自分たちの力だけで生きている森です。 彼らの生きる世界は厳しいけど、とても美しい世界ですね!
2019年01月19日23時01分
前作同様、雪深さの表現が素晴らしいですね。 画面下半分が、ホワイトアウト気味になってる事で、吹雪いている様相や、太陽光が差し込む事による雪面の反射で暖かさも感じられますね。
2019年01月20日00時20分
atsushiさん ありがとうございます^^ 昨日降った雪が樹木に着雪して、イイ感じになったのと サルもいい場所に佇んでくれました。 写真の下側は、地吹雪のように見えますが 実は手前の雪の前ボケなんです。 私、雪の前ボケを入れた表現が大好きなので この時期はよく多用するんです^^
2019年01月20日00時47分
北の仁さん ありがとうございます^^ そうなんですよね。 彼らにとっては、どれだけ食べ物があるかどうかが大事で 美しいかどうかなんて、どうでもいいことなんです。 でも、実際この山の風景は美しいと思うし 彼ら自身の生きざまも美しいと思うんです^^
2019年01月20日10時17分
雪の前ボケ、癖になっちゃいましたね(笑) でも、凄くいい雰囲気です ^^ 木の片側に吹き付けられた雪が、冬の厳しさを感じさせてくれます。 こんな中での陽射し、貴重な一時なんでしょうね ^^
2019年01月20日12時57分
ラボさん ありがとうございます^^ 雪がたくさん積もってると、ついついローアングルで 雪の前ボケを入れたくなります。 馬鹿の一つ覚えなんですが、この雰囲気イイですよね! おっしゃるように、樹木の片側だけに雪が着いてるのが 前日までは凄い吹雪だったことを物語ってますね。
2019年01月20日21時26分
YOJ344さん ありがとうございます^^ 北国の冬は毎日のように雪が降るんですが たまにこういう日もあります。 ホッと一息、安堵してるような感じでしたよ!
2019年01月20日21時32分
裕 369
寒さに負けず元気な姿ですね。
2019年01月19日19時57分