こなゆきん
ファン登録
J
B
ニュースでホワイトアウトの様子が流れるほどの荒天。 湖から吹き付ける風も半端ない中、駐車場から往復1時間ほど歩きました。 手がかじかんで、思ったほど撮れませんでしたが、とりあえず鮮度が大事なので一枚。
アスリートさん 猪苗代町に近づくにつれて、道路脇の雪は多くなりましたが、あれほどの強風が吹き荒れているとは想像していませんでした。 さすがに誰もいません(笑) 一緒に行った妹が「落ちる落ちる」と心配するので、なるべく離れたところからパチリ。 磐梯山は残念ながら見えませんでしたが、福島の思い出になりました。
2019年01月19日09時24分
フレンジ〜♪ 手をお布団から出して寝てしまったので、氷のように冷たくなってました。 おはようございます(^^) 湖岸に打ち寄せる波しぶきが凍り、アートになっています。 立っているのも容易じゃない、か細い体には辛い撮影でした(笑) 戻る途中で一瞬磐梯山が見えました。 もう少しいたら、磐梯山を入れて写せたかもしれませんが、その前にこなゆきんが氷になりそう。
2019年01月19日09時34分
うわぁー、写真から風の強さが見て取れますね… 波が相当高いですよ……海のような波です。 これは寒かったでしょう。 天気も曇空で余計に体感温度、低いですね。 でもその寒さがリアルに伝わる1枚、記念になりましたね〜(^-^)/
2019年01月19日11時17分
まさに「鮮度」バツグンですね。 この白は、こなゆきんさんのあったかいイメージの白とは違うなぁ。 さ~てと、ここは気合を入れて、今から初泳ぎと行きますか! こなゆきんさん、飛び込む瞬間、タイミングよくシャッター切ってくださいよ! インスタ映えすること間違いな~~~~し!!! せ~~~のっ!!! ザッブ~~~~~~~ン!!! ・・・・・・・・・・・・・
2019年01月19日15時23分
イルピノさん 体感的には氷点下5度くらい。 まるで海のように波が寄せて砕けてました。 冬の風景写真撮影は過酷ですね。 猪苗代の冬を甘くみてましたf^_^;
2019年01月20日13時58分
ペペロンターノさん せっかくのお誘いですが、またそこまで行くのはとても無理です。 というか、行きたくありません。 男子の水着にも興味はないですし(笑) 真面目な話、ペペロンターノさんがそこまで行けるか疑問です。 湖開きを待ちましょう。
2019年01月20日17時17分
Tukikoさん めちゃめちゃ寒かったです。 一人では絶対いけませんし、妹と二人でもすぐに引き返したと思います。 一度は見たい。 その一心で妹のダンナの後を追いました。 吹き付ける風に雪が舞い上がり、あっという間に足跡が消されてしまうほどの荒天でした。
2019年01月20日20時32分
sokajiさん 綺麗でした。 でもあまりに寒く、構図など考える余裕もなく、湖に落ちないようにだけ気をつけてました。 チャチャっと写して退散。 根性無しですf^_^;
2019年01月20日20時38分
uncle ozumaさん 寒いので、帽子はそのままで(^ー^) 何も知らないので、手袋は邪魔だからなんて言ってました。 設定変更どころか、シャッター切るだけでも指が凍りそうで、凍傷になる前に戻りました。 ナイスショットありがとうございます(^^)/
2019年01月21日06時22分
KyuJyuさん 是非頑張ってチャレンジされてください。 私にはもうとても無理です。 風がなければ出来ないしぶき氷。 駐車場から地吹雪の歓迎を受けて、現実を知らないからこそ行けた気がします。
2019年01月21日09時52分
あすりーと
天神浜は相変わらず風が強そうですね(^^;) 今年はまだ行ってませんが、もうしぶき氷は出来てるんですね! 近いうちに行ってみまぁ~す(^o^)
2019年01月19日07時52分