写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

chigiumi chigiumi ファン登録

冬の陽や 馬酔木(あせび)つぼみは 気持ち良し

冬の陽や 馬酔木(あせび)つぼみは 気持ち良し

J

    B

    馬酔木は、あと1か月で白い房のような花を開花させます。 不思議なことに、花は下向きに咲き、種は上向きつきます。 ウォークがまた楽しみになりました。

    コメント2件

    いずっち

    いずっち

    馬酔木・・面白い名前ですね。 きっとなにかいわれがあるんでしょうね。 下向きに白い房の花が咲くんですか。 楽しみですね♪ 冬陽をうけて、気持ちよさそう♪ 後ろも光のボケで、あたたかい画ですね(*^^*)

    2019年01月17日18時57分

    chigiumi

    chigiumi

    はい、馬酔木の由来は、「馬」が葉を食べれば毒に当たり、「酔」うが如くにふらつくようになる「木」という所から 来ているそうです。 葉は、殺虫剤の原料になるそうです。 昔はそこらじゅうにあって、飼っている人は苦労したのでしょうね。 ともかく、白い房状の花、楽しみです。咲いたらUPします。 嬉しいコメントありがとうございます。

    2019年01月17日19時20分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたchigiumiさんの作品

    • 丸窓に 残り紅葉や 冬の朝
    • 城公園 紅葉奏でる 散策路
    • 朱と緑 五月の稲荷は 目に優し
    • 初撮りのメジロ 南天ついばみし
    • 梅の花 顔近づけ 香なつかしや
    • 燃える赤 蔦の紅葉 グラデーション

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP