写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

かもんチャン かもんチャン ファン登録

数奇な運命の石仏群

数奇な運命の石仏群

J

    B

    京都市洛西竹林公園の広場に石仏が安置されている。この石仏群は、織田信長が旧二条城の石垣に使ったといわれる石仏で、歴史上貴重な仏像もあるとのこと。当時の住民が石仏を畏敬していたことを恐れた信長は、多数の石像を倒し頸に縄をつけて現場まで引かせ、城の石垣に使った。この石仏が地下鉄工事で発見され、竹林公園に移設したと説明看板に書かれていた。静寂な竹林の中にぽっかり空いた小さい台地に安置されている石仏は、ひっそりとその昔を物語っているようです。京都市指定有形文化財(考古資料)に指定。

    コメント4件

     おいでやす

    おいでやす

    洛西の竹林にこんなに沢山な石仏があるんですね、寺院ではなく、珍しい光景です 初訪問です

    2019年01月16日14時00分

    かもんチャン

    かもんチャン

    麿(まろ)さんへ コメントありがとうございます。これからもよろしくお願いします。 京都市が色々と考えて、ここに移設したんでしょうね。

    2019年01月16日15時44分

    LOVE J&P

    LOVE J&P

    一面に生い茂る竜のひげの中にたくさんの石仏が圧巻です!  奥の竹藪も風情があっていいですねぇ~・・・ 若冲の五百羅漢で有名な石峰寺の雰囲気に似てますね。

    2019年01月23日21時28分

    かもんチャン

    かもんチャン

    LOVE J&Pさんへ コメントありがとうございます。結構広い範囲で石仏があり、どう撮影するか悩み、色々な角度から撮りましたが、竹林を入れた写真がイイと思い選定しました。

    2019年01月23日22時02分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたかもんチャンさんの作品

    • 山深い寺
    • 落葉掃除が大変です
    • 石仏を撮る女性
    • 西院の河原 
    • 微笑み
    • 階段の先には

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP