基線長
ファン登録
J
B
SUMMICRON-C f2/40mm (ライカCL(フィルムカメラ)用ズミクロン)
ばいあんさま、はい、フィルム時代のライカCL用のズミクロン40mmです。CL専用のようなイメージがありますが、れっきとしたライカMマウントです。したがって、M型ライカには、問題なく装着できます。現在のライカCL,TL,SL用のLマウントには、M-Lマウントアダプターを使えば装着できます。私はライカ純正のアダプターを使っています。APS-Cライカ(T,TL,CL)の場合は、35ミリ換算で60ミリになります。ご指摘のとおりです。 なお、このレンズがCL専用のように思われているのは、レンジファインダー距離計との連動方式が傾斜カムという簡便な方式を採用しているために、他のM型カメラで使った場合に距離計の精度が出ないことがありうる、という情報があるためですね。これは個体差によるようです。私が使用しているこのレンズは、M9のレンジファインダーで使用した場合、ピントは、問題なく来ていました。 EVFを使う場合は、そもそも問題にはならないことですね(^^)
2019年01月13日22時09分
ご丁寧に教えてくださいまして大変恐縮でございますm(__)m 有難うございます。 別件で、昔のことを思い出しましたが、ミノルタCLEにライカズミクロン35mmF2を付けようとして、買ったは良いがレンズの後端(バックフォーカス)が長く出っ張りすぎて装着できなかったので、鉄ヤスリを買ってきて内部鏡胴を削って撮していたことを思い出しました。変なこと大胆なことをやっていました(◎-◎;)
2019年01月13日23時02分
ばいあんさま、そのズミクロン35ミリは、今も持っておられたら、デジタルCL で、大活躍できますね。とくに6枚玉だとこの写真のズミクロン40ミリと似たような描写になるように思います(^^♪。8枚玉であれば、すごくオールドレンズ的な個体もありますし、凄くきっちり写る個体もあって、様々ですよね。
2019年01月14日07時53分
こんばんは。LeicaTL2はいいですね~♪ 欲しいのてすが・・・V-LUXやX-PRO1等を手放して、レンズ投資へ向けて頑張っております。(笑) 海外の方のページですが、M10からCLに買い換えた方のブログになります。 写真がめちゃくちゃ素晴らしいですし、M型のレンズとの比較もされているので是非 http://tobinators.com/blog/2018/01/landscape-2/leica-cl-in-scotland-2018-part-1/
2019年01月14日20時27分
ばいあん
これはオールドっぽい写りで渋いですね! フィルムカメラ・ライカCL専用の小さいレンズですか?何というアダプターを付けていらっしゃいますか? 60mmくらいになるのでしょうか?
2019年01月13日21時08分