写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

京子たん 京子たん ファン登録

カワセミ 小魚ゲット②

カワセミ 小魚ゲット②

J

    B

    苦節6ケ月ぐらいでしょうかwww 次回はもっと良い構図で、劇的瞬間の写真を撮影したいです!

    コメント4件

    sdd34

    sdd34

    この一連の連射、撮りたくても撮れないんですー。すごいなぁ〜。

    2019年01月16日17時27分

    京子たん

    京子たん

    sdd34さん コメントありがとうございます。 そうなんですよね! これを撮影するまでにいろんな場所に通い、ようやく撮影することができました。 たまたまカワセミがいて撮影することが出来ました。 1-2時間待つこともざらで、動きの大きい動作をすると逃げちゃいますしね! だから逆に撮影のし甲斐があるのかもしれませんね! sdd34さんも是非カワセミのエサの捕獲の瞬間の撮影にチャレンジしていただき、是非そのお写真を拝見できればと思っております^^

    2019年01月16日18時57分

    エバーグリーン

    エバーグリーン

    凄いですね!! 5年近くカワセミにトライしていますがまだジャスピンでこのシーンを撮影できていません。 年を重ねるごとに反射神経が鈍っているようで( ´艸`)

    2019年01月17日01時01分

    京子たん

    京子たん

    エバーグリーンさん コメントありがとうございます。 これは完全に置きピンですwww あの素早い動きに構図、ピントを合わせるのは無理でしたので、飛び込むのと同時に連写しただけですwww もしカワセミの飛び込む位置がわからず、その動きに合わせて構図、ピントを合わせるとなると、それは神業であり至難だと思いますwww たぶんエバーグリーンさんは後者の事を仰っていると思いますので、そんなこと、わたくしができるはずがありませんwww そういえばYOUTUBEのJETDAISUKEさんが カワセミを撮影する合間に飛行するトンボをジャストピントで撮影する練習をプロカメラマンから教わったそうです!もしそんなことができるようになれば、何にでも応用できるのかもしれませんね!取得までに3年かかるそうですwww

    2019年01月17日06時12分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された京子たんさんの作品

    • 第四回撮影 カワセミ①
    • カワセミ 夏 2019 ② おうぇっ! 何か吐き出した!^^;
    • カワセミ②
    • 手賀沼産 カワセミ 飛翔の瞬間!
    • 第七回撮影 カワセミ
    • カワセミの雄!

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP