chigiumi
ファン登録
J
B
ウォーク道の伏見大岩山山頂付近です。 荒れ山だったんですが、近年日当たりの良い地形を利用して発電パネルを多数敷設されました。 冬の澄んだ空気で、効率も上がるのでしょうか!? 奥の山並みは、稲荷山です。
ここは、一昔前ゴルフ練習場あったのですが、閉鎖された後、しばらく放置されていました。 うまく開発されて良かったです。山の斜面なので日当たりよく効率はいいのでしょうね。 メンテナンス、勉強になりました。
2019年01月13日18時04分
いずっち
自然の中に無機質なパネルが並んで、面白い光景ですね(*^^*) 自然エネルギーを活用するのはいいですね。 山の中のパネル設置は 雑草トラブルがあるようで、メンテナンスが 大切みたいです。
2019年01月13日15時57分