写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

saddleman saddleman ファン登録

Asian giant hornet

Asian giant hornet

J

    B

    オオスズメバチです。 このカメラはズームが無いので被写体まで寄らなければいけないのですが・・ さすがにオオスズメバチは怖くて白とびしちゃいました^^; 蜂まで約5~6cmの距離で、しつこく追い駆け回していると 時々怒って頭髪に襲い掛かって来ました!非常に危なかったですw 拙い画ですが現在の自分の実力の記録を残させて頂きます。

    コメント17件

    Uboat

    Uboat

    危ない!危ないですよ!!!!! 僕は地球上の生物の中でスズメバチが一番怖いので、saddlemanさんの根性には感服します。 その甲斐あって禍々しい目玉が迫力ありますね、観てて手が震えます。でもメカっぽくてカッコいい。 昔撃退しようとエアガンを向けたんですが、恐怖で引き金が引けませんでしたよ(^^; スズメバチは主に黒い頭と目を攻撃してきますので、撮影の際は十分注意してくださいね、 こいつら何回も刺すやつですから。

    2010年10月23日18時45分

    Mr.4

    Mr.4

    こんな危険な状況で、ジャスピンはさすがです。 こうして見ると、艶やかな顔してますね。 私だったら迷わず逃げます。

    2010年10月23日19時02分

    Trevor

    Trevor

    カッコ良い顔しているんですよね~ 波雲を撮りに行ったときに、2,30匹のキイロスズメバチが飛び回っていて そこを突き抜けるのに生きた心地がしませんでした

    2010年10月23日20時35分

    a-kichi

    a-kichi

    蜂をよくここまで。。。 その技量と光の使い方に1票です^^

    2010年10月23日21時49分

    55555

    55555

    スズメバチですか、1匹なら大丈夫でしょうけれども、 なんとなく危険そうに思えますね。良いアングルで 迫力満点に撮れていて、素晴らしいです。

    2010年10月23日23時43分

    あかダーマト

    あかダーマト

    すごい! 僕ならダッシュでにげます!

    2010年10月24日02時25分

    もくもく

    もくもく

    十分よく撮れてます!! もぅ、キャプション読んでるこっちまで 怖かった!!!!

    2010年10月24日09時24分

    小人

    小人

    ウドの花に来ていたのでしょうか? 昆虫写真の基本である眼にピントが合っていて、良い写真だと思いますよ。 スズメバチに近づくのは怖いですよね。

    2010年10月24日13時22分

    よねまる

    よねまる

    なんと勇気ある一枚!狙ってますよぉー!

    2010年10月24日17時26分

    saddleman

    saddleman

    bersun様>コメント有難う御座います! スズメバチは・・昆虫マクロを採集している自分としては 避けて通れない相手ですからね!挑んでみましたw やはりかなり大きくて迫力ありましたよ Uboat様>コメント有難う御座います! 自分は釣りや登山と野外で遊ぶことが好きなので スズメ蜂の怖さは良く知ってます^^; この時はベージュ色の上着を着てたので、頭部に飛んで来た時に とっさにフード被り撮影を続けましたw 車通りの多い場所でしたので、かなり目立ちましたが撮りたかったのですw とても嬉しいコメント有難う御座います! Mr.4様>コメント有難う御座います! ヤマガラシの実の蜜を夢中で吸っている間は案外いけました! 蜂の頭部が飛んでしまいましたが、この明るさで複眼の奥まで 描写できたのでUpしてみました! Trevor様>コメント有難う御座います! 危険なだけあってスズメバチ類はとてもかっこいいですよね! 20~30匹のスズメバチは怖いですね^^; 一斉に絡まれたらひとたまりもありませんね・・

    2010年10月24日21時14分

    saddleman

    saddleman

    a-kichi様>コメント有難う御座います! 白とびしちゃいましたが、副産物で瞳の奥が写せました! この他にも数匹飛び回っていましたが、なんとか無事に撮り終えましたw ライト銃士様>コメント有難う御座います! 実はこの他にも数匹飛び回っていました・・ ですが自分はなるべく動かず安全な存在である事を 示したのが良かったのか途中から襲って来なくなりました あかダーマト様>コメント有難う御座います! きっとそれが一番賢明だと思いますw 昆虫マクロと撮る自分としては避けて通れない相手でした もくもく様>コメント有難う御座います! この撮影は今までで一番スリリングでしたw 頭髪の黒色に反応して飛んで来るのは分かっていたので 途中からナイロンジャケットのフード被って撮影しました 小人様>コメント有難う御座います! ヤマガラシと言う植物のようです。 蜂、アブ、蝶と昆虫が沢山群がり夢中で吸蜜していました 白とびしちゃいましたが、瞳の模様まで撮れたのでUpしてみました よねまる様>コメント有難う御座います! スズメバチは撮りたくて仕方なかったんですw 危険なのは分かってましたが挑んでみたかったです また機会があれば今度はちゃんと撮りたい蜂です

    2010年10月24日21時31分

    tomisato

    tomisato

    うわっ!こわっ!! 自分は蜂アレルギーなので絶対近づきませんよ~ その勇気、脱帽です!

    2010年10月25日03時36分

    Kashi

    Kashi

    まさに命がけの一枚ですね。DP2でこれが撮れるとは…。 saddlemanさんの情熱を見た気がします!

    2010年10月25日20時18分

    saddleman

    saddleman

    tomisato様>コメント有難う御座います! 蜂アレルギーですか~・・蜂蜜も駄目なのでしょうか? これは本当に怖かったですよw自分はアレルギーじゃありませんが 寒さイボが出ましたw Kashi様>コメント有難う御座います! 命がけになっちゃいましたwそれでも撮りたかった被写体です 今回は白とびしちゃたので、来年はバッチリ良い画撮りたいです

    2010年10月25日22時43分

    saddleman

    saddleman

    Assam様>コメント有難う御座います! 刺されなくて良かったです^^;  避けて通れない被写体でしたので頑張りましたよ! むらはち様>コメント有難う御座います! はいwせめて少しでも光学ズームあれば助かるのですがw スリルとサスペンス!?味わって来ました

    2010年10月27日21時08分

    saddleman

    saddleman

    ウッチー様>コメント有難う御座います! そうです!相変わらずDP2で頑張ってますよw いつもどこにでも一緒の可愛い相棒です^^ 怖いけど刺されないコツは知っていたので なんとか無事に撮る事ができました♪ 沢山のコメント有難う御座います!

    2010年10月28日21時32分

    saddleman

    saddleman

    blue-apple様>コメント有難う御座います! 刺されたら痛そうですが一匹だけなら大丈夫かな? なんて甘い考えで撮っていましたw 白とびしっちゃったので、またの機会にはちゃんと撮りたいと思います

    2010年10月31日19時45分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたsaddlemanさんの作品

    • 野菊
    • モンキ蝶
    • Dragonfly
    • TITAN
    • アオスジアゲハ
    • Petite tomato

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP