写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

アリギエーリ アリギエーリ ファン登録

BAR

BAR

J

    B

    コメント5件

    権左編士九一

    権左編士九一

    アリギエーリさん すばらしい GR2 での撮影とのこと これ とても気になっている機種です レンズが交換できたり ズームができたりする方がいいのかなと 思いつつも 自分がカバン入れておくカメラは 小さい方がいい また ズームアップしたりしないで 決まった画角の中で 構図をきめているのがほとんどなので 「だったら  コンデジの  単焦点でいいじゃん」とも思っています アリギエーリさんの作品を見ていると GR2がホントにほしくなってきました

    2019年01月13日09時24分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    権左編士九一さん、ありがとうございます(^^) ワタクシの写真がGRの販促につながるとしたら嬉しいです(笑) GRはフィルム時代に使っていたので、15年のブランクを経て 写真を再開した時に迷うことなく選んだ機種でした。 今年の春にGR3が販売されることが発表されています。 手ブレ補正、センサーゴミ取り機能、タッチパネルが付くとのこと。 それでいて、2よりも少し小さく軽くなるというのですから、 大変魅力的です(フラッシュがなくなるみたいです)。 ただ、お値段は10万オーバーとなるようです。 3が出ても、2が優秀なカメラであることには変わりありません。 3が出たら今よりも価格が下がるでしょうから、 春以降に2を購入するのも賢いんじゃないかと思います( ^ω^ )

    2019年01月13日14時07分

    権左編士九一

    権左編士九一

    アリギエーリさん フィルム時代にもGRがあったんですね 知らなかった〜 3にも注目します が 10万円越えじゃ手が出ないなあ〜 (^^)

    2019年01月13日19時44分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    ノース・ハラッパさん、どちらもご名答です! 上はビリー・ホリデイの絶唱姿、下はサッチモですね。 どちらもご贔屓のミュージシャンです( ^ω^ ) 嬉しいコメント、ありがとうございます!

    2019年01月14日07時04分

    アリギエーリ

    アリギエーリ

    権左編士九一さん、そうなんです、フィルム時代から孤高の名機でした。 21mmバージョンも出たりして、田中チョートクさんはじめ、 その筋では熱く盛り上がっていたんですよ(^^)

    2019年01月14日07時05分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたアリギエーリさんの作品

    • On the platform
    • Stop
    • Shopping street in the evening
    • Lost in thought
    • TO-MA-RE
    • Olympic Village(under construction)

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP