a-kichi
ファン登録
J
B
動物や鳥たちの居場所がどんどん狭まっている。 そして、自分たちの安住を求めて今日も旅立っていく。
こちらではイノシシ、鹿、熊が生息域を広げてます。 原因は人間の自然破壊と異常気象ですから人間にとっては自業自得でしょうが。 鳥たちも同じでしょね、私が小さな頃はコウノトリも飛んでたようですが今はいません。
2010年10月23日17時37分
ピンクに染まる空、降り立とうとしている状態。 普通にありそうなんだけど、なかなか撮れないような見事なバランスだと思います。 見事な瞬間ですね。なんか好きです。
2010年10月24日06時10分
■ N.S.F.C.20さん、nariさん、ライト銃士さん、Iron Johnnyさん、イノッチさん 日吉丸さん、taizanさん、sokajiiさん、hisaboさん、KenGooさん BWV988さん、カズαさん、npさん、VOLさん、高橋アキトさん、Z.Zさん コメントありがとうございます。 ここは大阪の埋立地にある唯一の鳥たちの憩いの場。 海岸にも自然がなくなって彼らの居場所もなくなり、 人工的にでも、こういう場所があるとほっとします。 鳥の種類は詳しくないので、わからないのですが、 黒い鳥が1匹だけ混じって違和感を感じてたのですが どこかへ飛び立っていきました。 なかなか安住の地を見つけるのは難しそうです。
2010年10月24日07時52分
■ 不良オヤジさん、knuckleballさん コメントありがとうございます。 多分白い鳥に混じって、黒い鳥が馴染めなかったのではないでしょうか。 居心地が悪そうであまり落ち着きがありませんでしたから。 人間も自分たちの利便性を考えるのと同時に自然との共生も考えないといけませんね。 でもクマやイノシシやサルは勘弁です(笑)
2010年10月24日23時07分
nari
優しい色合いがまさに、安息の地と言うタイトルにぴったりですね! そしてバランスのとれた構図と、画を見ていてとても落ち着きます。
2010年10月23日01時34分