写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

akichip akichip ファン登録

幼い頃見慣れた光景

幼い頃見慣れた光景

J

    B

    昔、某島に住んでいたので、当たり前にこんな光景を目にしてました。 当時、本土との流通の関係もあったのか、肉にお目にかかれる事は少なく、毎日お刺身。 何故か食べれば自分だけ骨に大当たり 何処に行っても魚臭い そんな生活が大嫌いで、魚料理も大嫌いでした 今思えば、毎日新鮮なお刺身が食べらるなんて、贅沢な生活だと思えてしまう 不思議ですね

    コメント4件

    よねまる

    よねまる

    干物づくりですね。美味しい魚が毎日食べられるなんて 羨ましい限りですよ。ましてやお刺身なんて! 確かに右を見ても左を見ても魚・魚じゃ飽きちゃうん ですね。でも、羨ましいですよ(笑)

    2019年01月10日13時22分

    akichip

    akichip

    よねまるさん まだ小学生だったから、とにかくお魚よりお肉食べたくて仕方ありませんでしたね〜。 友達の家に遊びに行っても、巨大な水槽の奥にあるから、魚臭さが苦痛でしたね〜 親たちは喜んでましたね〜 休日には釣りして‥。 今思えば最高な生活だったなぁ〜と思いますね

    2019年01月10日15時13分

    S9000

    S9000

    なるほど、当たり前のことが、実は幸せなのですね。 私の故郷は、海岸線から離れた地域でしたが、魚の行商さんがちょくちょく くるところでした。学校からの帰り道、魚の匂いがすると、その晩は、おかずがカレイとかなので、けっこう楽しみでした。シャコをバケツ一杯買った日 もあったり。でもやっぱり子供だから、ほんとは肉が楽しみでした。 食に関わる想い出のお話、いいですね、また聞かせてください。

    2019年01月15日22時20分

    akichip

    akichip

    S9000さん S9000さんもお魚と共に過ごされたんですね〜 けど、お魚楽しみにして成長されたのは羨ましいです。 お魚嫌いだったから、あまり魚な種類とかも拒絶して記憶にないんですけど、今思うとお刺身といえば鯛だったってくらい食べてた気がします。 ‥というのが、お刺身食べると必ずウロコと小骨が私に当たってて(T ^ T) それで刺身が嫌で仕方なかったんです 今思えば、採れたての鯛のお刺身を味わって食べれなかった事が残念でなりません。 母には『あんたがイヤイヤ食べるから骨とかあたるんよ』なんて怒られてたので、大きくなるにつれて刺身は飲み込むようにもなりましたね〜。 そしたら、今度は煮魚食べるたびに喉に骨引っかかって、ご飯まで飲み込むようになり最悪な成長期ですね。 お陰で中学生の頃は、偏食絶頂期でご飯と肉しか食べなくなってたのを思い出します 今思うと贅沢な話ですね〜

    2019年01月16日09時57分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP