Tate
ファン登録
J
B
いわきサイクルフェスティバル、今年で3回目の撮影になりました^^ でも、過去の作品と比べて あまり上達してないような・・・^^; (過去の写真は、「サイクルフェスティバル」のタグから見れます) 写真は、Team SHIMANO の2人によるトップ争い・・・・らしいです。 場内放送によると^^; ちなみに、私は自転車ではなくサブイベントとして開催された 三輪車耐久レースに参加して、地味に優勝してきました♪ でも、この日一番の出来事は、ゲストに来てた片山右京と 熱いハグをした事です^^
To 不出来なパパ さん ありがとうございます^^ デジイチを買って 1年目、2年目 の写真も掲載してるのですが、 なぜか 上達してる気がしないです・・・^^;
2010年10月23日01時37分
To ウェーダーマン さん 三輪車耐久レースは、3人で30分間 ひたすら 三輪車を漕ぎ続けるのですが、 ほんとに☆が頭の中を飛び回り、「もう絶対に走りたくない!」って思うのですが、 1年後には また参加してしまう、不思議なイベントです^^;
2010年10月23日01時39分
流し撮り決まってますねー。 これはスピードと撮影距離に対して最適のシャッタースピードかと思いますね。 進行方向を広めに取った構図も良いです。 周辺光量の減光も主役に視線を集中させる効果がありますが、 これだけ流し撮りが決まっていたらなくても良いくらいですね。 三輪車耐久レース優勝おめでとうございます。^^ わたくし右京さんが好きです。
2010年10月23日09時45分
To リクオ さん 自分のカメラ、動き物には めっぽう弱いので、ひたすら数を 撮ってます^^; 最終周のデッドヒートが撮れたのは、かなり偶然です^^; (スポーツの秋ですからね^^ たまには、ピンクから離れないと♪)
2010年10月23日23時30分
To nobusan さん 私のカメラ、AFが動体に全く追従できないので 置きピンで撮ってますが、 意外と それっぽく撮れます^^ 気分は、スポーツカメラマン♪
2010年10月23日23時31分
To おおねここねこ さん 目の前を走り抜ける自転車、なかなか撮り応えがあって面白かったです^^ この日も、白や黒の バズーカー みたいなのを持った人が 大勢いました^^ 三輪車耐久レース、優勝すると¥5,000の商品券がもらえるので、 この日のために、数ヶ月前から 夜な夜な 厳しいトレーニングを積んでます^^;
2010年10月23日23時31分
To soucraft さん 「プロの作品」・・・・何て甘美な響き*^^* ありがとうございます^^ (実態は、どこ行っても 初心者扱いされて 御教授されてしまう なんちゃってカメラマンですが^^;)
2010年10月23日23時35分
To hisabo さん 三輪車耐久レースが終わった頃には、天気が悪くなって 雨がぽつりぽつりと・・・^^; 大砲を持った 大勢の方々は 帰り支度をしてたのですが、この雰囲気を出すために 最後まで粘ってみました^^ 片山右京は、国内F3000で走ってた頃から応援してたので、まさかハグできるとは^^ 自分も元レーサーの 端くれなのでかなり興奮しました^^
2010年10月23日23時35分
To BWV988 さん このイベント、普通の公園内を周回してるのですが、段差や路面の凹凸がひどく、 1レースでホイールがダメになるとか・・・。 レースの駆け引きとか、 自転車って、すごい奥が深そう^^
2010年10月23日23時36分
To a-kichi さん 何週にも渡って、熱い駆け引き。 しかも、相手はチームメートですからね^^ 自転車版のセナ・プロスト、ベッテル・ウェーバーって感じでしょうか?^^ 三輪車・・・・歴代最高記録を目指して頑張りすぎて、ほんとに辛かったです・・・・。
2010年10月23日23時37分
To shokora さん F1日本グランプルを1週間後に控えて、片山右京が来てたのは びっくりしました^^ そして、キャンギャルのスタイルの良さには 同じくらいびっくりしました♪ (フラガールが、完全に脇役になってました^^;)
2010年10月23日23時37分
To らんたん さん ¥5,000の商品券を目指して、主婦や高校生、サラリーマンや競輪選手、実業団の自転車選手 などが熱いレースを繰り広げるのですが・・・・30分は長いです。。。 冗談抜きに、天に召されるかと思いました^^;
2010年10月23日23時38分
とてもいいシーンですね・・ 流し撮りバッチリきまりましたね!! 見ているとなぜか燃えてきます・・W 三輪車耐久レースで優勝・・凄いじゃないですか! おめでとうございます!! 片山右京と熱いハグをしたんですか・・凄い!! W
2010年10月23日23時45分
三輪車耐久レースで優勝 凄いですね(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ おめでとうございます!! 次の日の、太ももあたりの筋肉痛、大丈夫でしたか? すばらしい写真ですね。 臨場感がバンバン伝わってきますね〜〜^^
2010年10月24日22時00分
To PHOTOHITO の みなさま 最近、仕事が忙しくて なかなか返事ができなくてすみませんm(_ _)m もう少し頑張れば・・・・きっと・・・・普通の生活が。。。。。 落ち込んだりするときもあるけど、私は元気です^^;(いまのところ)
2010年10月31日23時54分
To 三重のN局 さん この二人、相手の様子を伺いながら、レースしてる感じでした^^ ちなみに、私がレーシングカートをしてた時の経験では、 後ろや周りを気にしてる時って、大体 余裕がない時なんですよね^^; 片山右京、国内F3000で、CABIN の ロゴの入ったマシンをドライブしてた時から 応援してたので、ハグしたり握手したとき、年甲斐もなく 興奮してしまいました^^;
2010年10月31日23時55分
To taizan さん ありがとうございます^^ この日は もともと天気が良くなかったのですが、さらに最終周になると 少し雨が降り出して、こんな雰囲気になってしまいました^^;
2010年10月31日23時55分
To T0M0 さん 私が三輪車を漕いでる間は、後輩にカメラを預けたのですが・・・・ 私よりもフラガールの方が いっぱい写ってました。。。。 うん。まぁ、その方が嬉しいけど^^;
2010年10月31日23時55分
To 不良オヤジ さん 自分は、某電気屋さんで 一番安かったSDカードを使ってるのですが・・・ こういう動きものを撮るときは、やっぱり 書き込みの早いカードが欲しくなりますね^^;
2010年10月31日23時56分
To 旅美 さん このイベント、F1 鈴鹿グランプリを1週間後に 控えた時期だったので、 チームメートバトルっていうと ついついセナ・プロを想像してしまう自分がいます^^
2010年10月31日23時56分
To tamasaburo さん 私もF1が大好きで、1989年からずっと見てます・・・・テレビ観戦ですが^^; F1好きが高じて、レーシングカートも やってました♪(今は お休み中)
2010年10月31日23時57分
To りん+ さん ツール・ド・japan・・・・北海道でしたっけ?^^ 私も行くなら、一週間くらい のんびり行きたいです♪ (きっと温泉めぐりがメインになりそうですが・・・・)
2010年10月31日23時58分
To ☆ともちゃん☆ さん 三輪車耐久レース、密かに三輪車を購入して かなり以前から鍛えてたので、 筋肉痛は大丈夫でした^^v でも、本番だと ついつい 頑張りすぎちゃうんですよね。 レース中盤で、本当に目の前が 暗くなって、軽く意識を失いかけました^^;
2010年11月01日00時03分
To car-c さん 以前に撮影したレーシングカートの時は、ファインダーの像なんて意識する間もなく、 めいいっぱい体を振る感じでしたが、 自転車は もう少し余裕があるので 比較的 簡単に写す事ができました^^♪
2010年11月01日00時03分
To ビート さん ありがとうございます^^ 本当は晴天の中で 写したかったのですが、 どんよりとした曇りだったので、こんな雰囲気になってしまいました^^; でも、アスファルトや、背景の緑は この天気ならではですよね♪
2010年11月01日00時03分
To tomcat さん 三輪車レース、数年前までは その見た目のコミカルさから、 地元の新聞にもカラーで載ったりしてたのですが・・・・ 最近は、記事にすらなりません^^;
2010年11月01日00時04分
To ゆうじんがんちゃん さん 自転車レース、撮るポイントによって 難易度が かなり変わるのですが、 撮りやすい場所だったら 意外と簡単に撮影できました^^
2010年11月01日00時05分
To coba★ さん ぴんぽーん♪ シェーディングで 二人を浮き上がらせてみました^^ 三輪車のウィナー、フラガールに 花輪を かけてもらって 鼻の下が伸びてる写真ならあります・・・・^^; あとは、お約束の 金メダルを かじってる写真。。。
2010年11月03日21時04分
不出来なパパ
流し撮りでしょうか。。。めっちゃ興味津々です 良い色ですね。。。すっごく情景を感じます
2010年10月23日01時05分