写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

ぢ~ ぢ~ ファン登録

やさしく香る

やさしく香る

J

    B

    ヒイラギの花 鉢植えを玄関に避寒させた 香りはほのか (ためこみ11月画像)

    コメント10件

    4katu

    4katu

    今晩は、関西では節分にイワシの頭を付けて鬼払い、、、!!  ヒイラギの葉の棘に鬼も退散しますかね~、、、??   可愛い花に鬼もニッコリですかね~、、、(^_-)-☆

    2019年01月09日23時01分

    ぢ~

    ぢ~

    4kakuさま おばんだす☆ そうですってねぇ関西ではヒイラギに鰯の頭で鬼退治(^.^)b 寒さにあまり強くないのでここじゃ過保護にしていますよ

    2019年01月09日23時25分

    yoshi.s

    yoshi.s

    関東でも同じ。 鰯の頭も信心から。

    2019年01月09日23時44分

    山菜シスターズ

    山菜シスターズ

    柊の香りは優しいですね。 近所にあった木は、建物の建て替えで無くなってしまってさびしいです。

    2019年01月10日08時58分

    ぢ~

    ぢ~

    yoshi.sさま んだっすかぁ関東でも、、、 んだっすよね~えぐ聞きますもの 鰯の頭も信心から(^.^)b

    2019年01月10日11時15分

    ぢ~

    ぢ~

    山菜さま ね~!優しく香るっすよね うちは鉢植えだんてたいしたことないけど 地植えの木はいい香りするべなぁ(羨) なくなってしまって無念だすねぇ

    2019年01月10日11時16分

    空のうた

    空のうた

    柊って凄く華やかによく香りますよね。白い花が真っ赤な実になる。本当に不思議に思います。

    2019年01月10日21時35分

    ぢ~

    ぢ~

    hanakikoちゃん んだがら~白いしかもちゃっこい花ッコから真っ赤な実ッコつくんだすもの ね~!不思議だすよね うちのは花ッコ咲くばりで実ッコまで栄養いかないのか実ッコつかねっす

    2019年01月11日18時55分

    旅鈴

    旅鈴

    これは白い縁取りの柊ですね。 実家にあったのは、丸い葉でした。 年が行ってたのかも知れません。 実が成ったのを見たことはありません。 検索して、灰色~紺色の地味な実が成るとわかりました。 赤い実の成るのはセイヨウヒイラギで、クリスマスリースに使われる、あれです。 セイヨウヒイラギの花が咲くのは春なんですよ。 実は私、去年、そのセイヨウヒイラギの写真を撮っているのです。 花はよく似ているけれど、匂いがなかったような記憶が。 去年、夏が暑すぎたのか、とうとう赤い実は成りませんでした。

    2019年01月12日05時45分

    ぢ~

    ぢ~

    鈴ね~ちゃん んだっすぅ斑入りの箱入りヒイラギ笑 そういえばセイヨウヒイラギの写真みせてもらったっすね(^.^)b 実なり物は毎年実なり状況が違いますぉん でも実ッコがつけば嬉しいっすよね

    2019年01月12日18時47分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたぢ~さんの作品

    • カワラナデシコ
    • 凍てつく
    • サワギキョウ
    • ススキ
    • 草丈15センチのコスモス
    • 長芋の葉っぱ

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP