北極くまっこ
ファン登録
J
B
雷鳥荘横からの奥大日岳、厳しい寒さでしたが、穏やかに感じました。 T-128
くまたんさん 寒さも、写真を撮っていると感じなくなってしまいますね〜〜(^ ^) これからも気をつけて頑張りまぁす( ◠‿◠ ) コメントありがとうございます(^_−)−☆
2019年01月06日20時36分
ぼるびさん この日の気温は、氷点下2度〜8度くらい??だったと思います。 酷寒までは、行きませんがそれなりに寒かったぁといったかんじでした。 CANON機材は、何事もなく大丈夫でした、電池の消耗も、極端に落ちることはありませんでしたぁ(^ ^) コメントありがとうございます(^O^)
2019年01月07日06時53分
モリゾさん ヘリポートが近くにないので、ドローンで上がってくるしかないですね==($・・)/~~~ モリゾさん RIZAP にコミットしてもらってください(^O^) だいぶ体重をおとさないといけないかもです~~~(>_<)ムツカシイカモ コメントありがとうございます(*^。^*)
2019年01月07日17時42分
khwfさん 返信が遅くなり、申し訳ございませんでしたm(__)m 改めまして、明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたしまぁす( ◠‿◠ ) 水平線かと思っていましたが、能登半島が先にあるんですね(^ ^) 勉強になりました。ありがとうございま╰(*´︶`*)╯♡
2019年01月09日20時27分
投稿写真”君の故郷は何処”にコメントを頂き有難うございます。 閉じていたつもりでしたが。。野鳥を撮影しながら何処から来たのかと 聞きたくなります。 厳しい条件での山の写真はそれぞれが美しく楽しみに拝見しています。 今後ともよろしくお願いします。
2019年01月10日22時27分
カニサガさん とても素敵な写真をありがとうございましたぁ╰(*´︶`*)╯♡ ルリビタキ、一度でも出会えたら嬉しいです( ◠‿◠ ) これからもよろしくお願いいたしまぁす♪(๑ᴖ◡ᴖ๑)♪
2019年01月10日22時50分
北極くまっこ
toyomiさん お日様が、かなり遠くに沈んだので、うっすら赤い感じでしたぁ( ◠‿◠ ) 淡い雪山もそれなりに〜〜♪(*^^)o∀*∀o(^^*)♪ コメントありがとうございます( ^ω^ )
2019年01月06日20時14分