頑張れ!てんちゃん
ファン登録
J
B
氏神様 特別サービス? お参りに 杜の中だけ 傘必要なし 片時雨です。 石段の下、煙っているように見えますが雨が降っています。 晴れても雨が降るということも、悲しいくらい懐かしい。
陽が出てるのに、雨が降っているのを「狐の嫁入り」って呼んでましたよ。 方言でしょうか。 片時雨というのですね、いい言葉です。 日本には雨に関してたくさんの表現がありますね。 雨に関して語彙が多いのは、日本と英国だと聞いたことがあります。 なんとなくわかります。
2019年01月10日20時38分
旅鈴さん コメントありがとうございます。 狐の嫁入りはメジャーな表現です。 片時雨はちょっと使ってみたい言葉だったので使いましたが、漢字の雰囲気も見栄えしますね。
2020年08月25日13時07分
yoshi.s
晴れなのに雨。 片時雨。いい言葉ですねえ。
2019年01月06日10時45分