- ホーム
- nikkouiwana
- 写真一覧
- 雪山での再会
nikkouiwana
ファン登録
J
B
J
B
雪の積もった森でカモシカに会いました。 色白で一際大きく立派な体形をしたオスで 一ヶ月ちょっと前に投稿した「よっ、久しぶり!」と同じ個体です。 雪のない時期は色白の体毛が目立ってましたが こうして雪が積もると、周りの樹木と同じような色で 雪の中に溶け込んでいますよね。 カモシカって雪が似合う動物だなーと思います。
ラボさん カモシカは木に登ってくれないので 春から秋は藪が邪魔になることが多いんですが 雪山はすっきりしていていいですね。 モフモフの体毛が撮っても暖かそうでした! サルもカモシカも、どっちも雪がよく似合いますね^^
2019年01月05日20時03分
mika@Hさん 大抵いつも穏やかで優しい顔してますよ! 当地のカモシカは体色が白っぽい個体が多いので とりわけ優しげな顔をしてると思います。 当地も例年に比べると雪は少ないですよ 山の動物たちは喜んでると思いますが 私はちょっと物足りないです。
2019年01月05日23時31分
こんばんは。これでも「例年に比べると雪は少ない」のですね~びっくり!! カモシカさん、カメラにむかって、しっかりとごあいさつをしていますね。 nikkouiwanaさまが、「しりあい」だとわかるのでしょうね☆カモシカさんとおともだちとは、うらやましいかぎりです☆
2019年01月06日00時02分
分厚い靴下とウエットスーツ生地の長靴だけでは、まだダメで 貼るカイロでやっと、つま先の冷えに耐えることが出来ます。 血行が悪くなってるなって、雪山に行くと強く感じます。 に、しても 不思議なのは鹿の足跡。「こいつら、つま先 痛くないんか?」(^^)
2019年01月06日00時17分
memekoさん 多いときは1mぐらい積もるんですが 今シーズンはその半分~1/3ぐらいしか積もってなくて 昨日、今日と気温も高かったので、だいぶ解けてきましたよ カモシカとはそんなに頻繁には会えないので 私を覚えてるわけではないと思うんですが 総じて大人しい動物なので、こうしてジッと写真撮らせてくれるんです^^
2019年01月06日00時32分
バライタさん 本当に動物たちの寒さに耐える能力にはビックリしますよね! 当地の山はご存知のようにサルがいっぱいいるんですが 雪の上にサルの裸足の足跡がべたべたついてるのを見ると 凄い奴らだなーといつも思います。 長靴はちょっと値が張りますが 「バフィン」や「カミック」などの防寒長靴がお勧めですよ! 雪の上でも冷たくないし、快適さが全然違うので是非お試しください^^
2019年01月06日00時38分
sdd34さん この個体はオスなので、妊娠してるわけではないんです。 立派な体躯で健康状態も良さそうですね! モフモフの毛皮が暖かそうでした^^
2019年01月06日19時26分
ラボ
この子ともすっかりお友達ですね ^^ 雪の中でも、この色は少し暖かそうに見えますね。 カモシカも雪が似合いますが、やっぱり一番はサルです!
2019年01月05日19時33分