写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

光画部R 光画部R ファン登録

Door of the time machine

Door of the time machine

J

    B

    アプト線の廃線跡を利用した遊歩道アプトの道上にある旧丸山変電所。 ここには、明治45年に建設され、建物2棟(蓄電池室、機械室)の煉瓦造からなる。軽井沢側の機械室には450kwの回転変流機2基と500kVAの変圧器2基が収められ、ここで交流6600ボルトを直流650ボルトに変換した。横川側の蓄電池室には312個の蓄電池が設置され、列車が通らない時に充電し、列車の登坂時に放電して電力を補っていた。 安中市のホームページより

    コメント0件

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定された光画部Rさんの作品

    • The beauty of December
    • ”へいわ”とゆう名の、贅沢
    • 線路は続くよどこまでも・・・
    • 夜の一番高い駅
    • 湯気とともに・・・
    • 晴天下の・・・めがね橋

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP