写真共有サイトPHOTOHITO人と写真をつなぐ場所

よあ よあ ファン登録

mist

mist

J

    B

    雲海のかかる屈斜路湖畔の木々。美幌峠から撮影。 この場所で3時間ほど撮影してました(笑)。後日また別の写真をアップすると思います。

    コメント19件

    yoskin

    yoskin

    さっきから、見せてもらって、堪能して、 お気に入りだけ入れて帰ろうとするんですが、書いてしまいます^^ めちゃくちゃ格好良いです。 これは勉強になります! 霧の中、グラデーションがキレイです!

    2010年10月21日22時44分

    Frogman

    Frogman

    おお!めちゃくちゃ格好いいっす。 まるで国宝級の水墨画ですね!

    2010年10月21日23時58分

    NSeos50d

    NSeos50d

    霧の咽ぶ墨絵のような白と黒の色彩、構図、好みの作品です。 お見事です。

    2010年10月22日12時05分

    BUN

    BUN

    水墨画のようで、めちゃくちゃカッコいいですね! これは素晴しいです。タイトルもシンプルでカッコいい!!

    2010年10月22日19時18分

    げろ吉

    げろ吉

    本当に水墨画のような世界観、実際に見てみたい光景です!! 朝はやかったんですね^^;)

    2010年10月22日21時47分

    よあ

    よあ

    >yoskinさん こちらにもコメントをありがとうございます。 雲のかかる湖畔の様子がとても素晴らしかったので、どうにか表現できるように 色々と編集を試してみたのですが、モノクロがしっくりきました^^ 嬉しいコメントをたくさん頂けましてありがとうございます^^ >prismさん こちらにもコメントをありがとうございます。 幻想的な光景にモノクロがいい感じにマッチしてくれました^^ 北海道の写真を撮りすぎてしまったので、どれをアップしようか迷ってしまいますね。 次は神の子池を掲載予定です(こちらもまた素晴らしい場所でした!)。

    2010年10月23日01時31分

    よあ

    よあ

    >frogmanさん こんばんは。 水墨画のような印象は、自分も編集のときに少し意識していたので それを感じてもらえると嬉しいです^^ コメントありがとうございました! >mounoさん こちらにもコメントありがとうございます。 mounoさんにお見事と言ってもらえると嬉しいですね。 念願の雲海、そして実際素晴らしい光景だったので、少し枚数撮りすぎました(笑) また後日別バージョンをアップしたいと思います。

    2010年10月23日01時42分

    よあ

    よあ

    >NSeos50dさん こんばんは。 NSeos50dさんにもお見事と言ってもらえるとは、嬉しいです^^ 前の写真は超広角でこちらの写真は望遠レンズにて、自分で見るには同じ景色でも 写真にすると使うレンズや編集で全然印象が変わるのが面白いですね。 >BUNさん こんばんは。 水墨画のような、は編集時に意識していたのでとても嬉しいコメントです^^ タイトルは、実は日本語で付けたかったのですがいい日本語タイトルが思いつかなかったんです(笑) BUNさんのタイトルセンス、ください!

    2010年10月23日01時52分

    よあ

    よあ

    >げろ吉さん こんばんは。 本当に感動の光景でした。 実は朝4:00くらいに起きて、7:00近くまで撮影してたんですよね(笑) それほど自分にとっては絶景でした。美幌峠からの雲海、ぜひともお勧めです!

    2010年10月23日01時56分

    小梨怜

    小梨怜

    東山魁夷の世界を魅了させるような作品ですね。 沸き上がるガスが山肌を包み込んで、次はどんなシーンを見せてくれるのでしょう。 とても心洗われますわ~(^^)

    2010年10月23日21時07分

    よあ

    よあ

    >小梨怜さん こんにちは。 恥ずかしながら東山魁夷なる人物を知らなくて調べてみました。 幻想的な朝霧の画を何枚か拝見しましたが、写真からそんな素敵な 画を思い出してもらえるとは光栄です^^

    2010年10月24日13時42分

    よあ

    よあ

    >でぐびんさん こんばんは。 いつもコメントありがとうございます。 コントラストを高めのモノクロにして、少し渋めにレタッチしてみました^^ 自分もこんな霧の景色は初めて見ましたね。 見ることができる場所や時期も限られるということで、下調べは必要なんだと今回自分も思いました。 後は早起き、ですね^^

    2010年10月25日23時44分

    よあ

    よあ

    >vockulさん こんばんは。 霧のかかる素晴らしい光景だったので、なるべく雰囲気が 伝わるように編集してみました^^ コメントありがとうございました!

    2010年10月28日20時52分

    よあ

    よあ

    >山葵田さん はじめまして。 こういった霧の場面にモノトーンはよく似合いますね^^ 自分もこんな素敵な朝靄を初めてみました。 コメントありがとうございます!

    2010年10月30日21時42分

    ツリー

    ツリー

    これもきれいですね。 北海道はいいですなあ^0^

    2010年11月01日21時21分

    puni

    puni

    北海道行かれたんですね! 水墨画のようで惹きつけられます。

    2010年11月03日11時06分

    よあ

    よあ

    >ツリーさん こちらにもありがとうございます。 朝方の美幌峠というところから見た屈斜路湖の風景です。 北海道は本当によかったですよ^^ 道北、道央とまたすぐにでも旅行に行きたいです。 >puniさん こんばんは。 puniさん、おひさしぶりです^^ 10月の2週目は、4日ばかり北海道旅行に行ってました。 この朝靄だけでなく、いい景色が沢山でよかったですよー コメントありがとうございました^^

    2010年11月03日21時10分

    sugizou

    sugizou

    渋い…渋すぎる。 いつものHDRもとても好きなんですが、これは渋い。 色合いといい、朝霧といい、好きです!

    2010年11月05日01時25分

    よあ

    よあ

    >sugizouさん こんばんは。 お久しぶりです! 2週間前にちょっと北海道まで行ってきました^^ 素晴らしい朝霧、雲海が見れて、自分も感動してしまいました(笑)

    2010年11月06日22時27分

    新規登録ログインしてコメントを書き込む

    同じタグが設定されたよあさんの作品

    • サロマ湖夕景
    • 枯れ木の岸辺
    • ひとひら
    • miniature animals ~開陽台から見た牛達
    • ずっと、どこまでも
    • 静寂

    最近お気に入り登録したユーザー

    写真を削除しようとしています。

    本当に写真を削除しますか?

    こちらのレビューを他のユーザーに公開します。

    レビューを公開しますか?
    講評の公開設定については必ずこちらをお読みください。

    コメントを削除しようとしています。

    選択したコメントを削除しますか?

    エラーが発生しました

    エラー内容

    PAGE TOP