たま407
ファン登録
J
B
砂糖が血管を痛めることは知っていますが、それは摂り過ぎた場合と割り切り、コーヒー用に昨年末は北海道のてんさい糖(ビフィズス菌を増やすオリゴ糖を含有)を使い、新年からは鹿児島県の喜界島粗糖(原料はサトウキビ。ミネラルが豊富)をチョイスしてみました。 昨日、誤配された年賀状が1枚あり、小学生の女の子がお友達に出したものだったので、宛先の家を探して(近所でした)届けました。留守だったのでポストに投函しておきましたが、元日早々いい心持ちになりました。
カトリーヌさん コメントありがとうございます(=^・^=) 白砂糖はさすがにためらわれるんで、少しでも体によさそうな砂糖を選んでる。 そもそもコーヒーはブラックで飲んでいたんだけど、各種野菜の浅漬けのための調味料のひとつとして砂糖を買ってきたら、いつの間にかコーヒー用になっちゃった(笑) マグカップは重宝してるよ。ただ大きいので、コーヒーは2杯分飲んでいる計算。1杯分だとコーヒーがマグカップの底に申し訳程度に溜まってるように見えて、はなはだ見栄えがよろしくない。なのでつい2杯分飲んじゃうんだ(笑)
2019年01月02日17時01分
カトリーヌ
私も調味料には拘ってて普段は甜菜糖を使ってます。喜界島粗糖も良さそうですね。今度トライしてみようかな♪ 猫句会メンバーからのプレゼントのマグカップ使って下さってて嬉しいです(^-^)♪
2019年01月02日16時15分