美のP!
ファン登録
J
B
水槽鑑賞用に小魚を捕りに行く、名も無き農業用水路でカワセミさん発見。しばし観察しましたがホバはしないようで・・・残念。 嗚呼~、またしても新機材が脳裏に~!(涙)。JPEG。
T1stさん、コメントありがとうございます。 いや~、煽られてしまいましたね。皆さんの機材更新を指をくわえて見ているのが 辛くなってくる秋の新機種ラッシュですよね~。でも、まだ逝けないのです~(泣)。(=^.^=)
2010年10月21日22時02分
キャノラーさん、コメントありがとうございます。 今までカワセミさんは天然河川か公園の池でしか逢ったことがなかったので 都市部ではない田舎の農業用水路に居るとは思っていませんでした。 2羽居るのは確認したのですがオス・メスの判断は出来なかったです。 これからのシーズンの楽しみが増えました。(=^.^=)
2010年10月21日22時13分
i-masaさん、コメントありがとうございます。 片田舎在住なので天然河川にはカワセミさんは何処にも居るのですが 農業用水路に居るとは思いませんでした。これからが楽しみです。 遠くを見つめるカワセミさん。何が見えるのでしょうか。(=^.^=)
2010年10月21日23時15分
ピントもビシッと決まってますね。格好いいです。 美のP!さん 新しい場所でカワセミ発見は偶然じゃなく これは新機材を買えという、お知らせかもしれませんね^^ 虫の知らせじゃなく翡翠の知らせ? ^^
2010年10月22日06時56分
麻美♂さん、コメントありがとうございます。 いや~、ピンは羽に来てて目に来ていないのです~・・・涙。(細かく見ると) ギクッ!私の心中をお察しのようで・・・笑。このフィールドに立ち寄ってカワセミさんを 発見した時「これは新機材購入のお告げだ~!」と、脳内ビッグバンが起きました(笑)。(=^.^=)
2010年10月22日14時50分
T1st
これは新機材を早く買いそろえて、綺麗に撮影してあげないと、ですよ! これを機に新機材行っちゃいましょう!
2010年10月21日20時41分