硝子の心
ファン登録
J
B
不恰好で笑える 中々婆ちゃんのようにならない(T ^ T) よもぎ餅は柔らかいから あんこ餅にしやすいんだけど、これは 今年お世話になった方の贈答用です 爺ちゃんの作った綺麗な お餅が沢山あるけれどあんこ多くしたかったんだもん 殆ど寝てないので、これから少し寝ます 到着まで しばらくお待ちくださいm(._.)m
シンゴポール様 うちも毎年28なんですけど、続々と親戚が来たり帰ったり眠れない( ; ; ) 私用の 一升餅つき機も買いました←難しい この味は 守って行きたいと思います よもぎの季節には、またよもぎを摘みに行かなくちゃ うちの お雛様は ピンクと白と緑の手作りの餅が乗ってました。 コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年12月30日12時57分
501様 旭川雪降ってないです 札幌行き激混みますね 1時間で済む事を お祈りするしかないかな? 市販のお餅も色々な時代になりましたけど、水で薄めません。二階に避けた分以外なくなりました 笑 お立ち寄りの際は 運びます^ - ^ 空港のご飯の写真待ってます ありがとうございましたm(._.)m
2018年12月30日13時06分
hatapooon 様 空を飛べたら持って行けるのに 行くだけでも大変なのに、本当に皆さん素晴らしい写真を撮るために時間と体力労力を費やしていて、大変ですよね 帰り道 ご無事でありますように 笑顔で新年を迎えられますように こちらは月も星も山も見えない日が 17日 経過しています。 私はベッドで寝ます 許してね 並の写真が撮れたらラッキーだと思いましょう コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年12月30日13時30分
501様 東京の天気、久しぶりに見ました 付いてます オール晴れマークですね! おっとびっくり ネオンばかり見てたような気がします 有名観光地では バスから人が降りて来ますけど、カメラマンは めっきり少ないです やっとクリスマスツリーの電線移動工事が終わりました 明日 少し日が出そうですけど どれくらい出られるかな? そろそろ旨煮でも作りますね コメントありがとうございますm(._.)m
2018年12月30日16時53分
清kesa様 いつも米編の方になるの(・_・; 笑 変な形 探して笑いましたね! こちらこそ ありがとうございました 良いお年をお迎え下さい 私は 明日もUPします^ - ^ ありがとうございましたm(._.)m
2018年12月30日20時07分
S.geru様 素晴らしくないですけど、去年の写真が抜けてるんですよね もっとマシだった気もします レタッチも出来ずjpegでしたけど もう撮れない小屋やら お気に入りは そのうちUPするかもです。色々学んだ年でしたけど、先の長さも知りました わざわざ ご挨拶ありがとうございました 良いお年をお迎え下さいm(._.)m
2018年12月30日20時15分
猫のおばんさい様 うん〜〜無駄に走り回って、無駄に撮らなくなりました 少しね^ - ^ こころてるてる坊主作って(^ν^) 交通安全のお守りと一緒にぶら下げます コメントありがとうございましたm(._.)m
2018年12月30日20時18分
でんちゅう様 餅 好きな人って、絶対居ますよね 何個欲しい? 5~6個 笑 私 小さいの二個だけ 後は お雑煮かな? それも小さいの二個 熱いんですよ。ちぎる時 なんだかんだと優しい爺ちゃんでした コメントありがとうございます^ - ^
2018年12月30日23時27分
お疲れ様でした。美味しいお餅…きっと喜ばれるでしょうねー。愛が溢れてますね。今年もあと僅か。いつも本当にありがとうございます。良いお年をお迎えください(o^—^o)
2018年12月31日18時05分
hanakiko 様 あのフライパン買おう 美瑛の頂き物 ご飯2作らなきゃ こちらこそ楽しい写真ありがとうございました 今頃 ご馳走ですね 来年もよろしくお願いしますm(._.)m
2018年12月31日18時46分
シンゴポール
毎年12月28日になるとお袋の実家がある東京の神田に行って餅つきをしてた頃の古き良き時代を懐かしく思い出しました。ちょうど仕事納めの日にちと重なって通りすがりの紳士にも伯母さんが声かけたりして誰彼構わなく餅ついてもらってお酒振る舞ったりしてね!
2018年12月30日12時44分